車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例

2020年06月15日 00時05分

車狂♪︎のプロフィール画像
車狂♪︎

このアカウントでは私が撮影した草ヒロ、所謂廃車体を1日1台紹介しています。 あくまで趣味なので各メーカーさんや車種に特定の意図や不満を持ったものではなく、個人的な主観で書いているため気分を害してしまうこともあるかもしれません。 自動車が本来の用途で使われていないこと、廃棄されていることに対して不愉快に思われる方はご覧にならないことをお勧めします。 また悪戯や盗難防止のため、草ヒロ個体の詳細や所在地等に対するお問い合わせには、如何なる方法でもお答えできませんのでご了承ください。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

一泊二日の草ヒロ旅~in長野~(78)

本日の草ヒロ(放置車両)シリーズ
今回は“スバルFF-1 4ドアセダン デラックス A14”です😆

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

山間部にある のどかな田んぼの間を通る遊歩道…
今となっては車は通れないような遊歩道ですが、昔は通れたのでしょう…
その終点の鬱蒼とした森の中に3台の草ヒロが佇んでいました。
今回はその中の2台(1台はオマケ)をご紹介させていただきます😄

まずメインで出しますのは、こちらの“スバル FF-1”というクルマです😁
この“スバル FF-1”は、「一泊二日の草ヒロ旅~in長野~(71)」にてご紹介させていただきました、“スバル 1000”の後継モデルとして1969年にデビューしたクルマです😁
エンジンの排気量をスバル 1000の1000ccから1088ccに高めたことが最大の特徴で、出力アップはもちろんのこと、最高速度も145km/hに引き上げられました😆
しかし、そのほかの技術に変更はなく、内外装の細かなリファイン程度にとどまっています…🤔
そのため、名前こそ違いますが、実質的には“スバル 1000”のマイナーチェンジモデルと言えます😅
発売当初のグレードは、写真の4ドアセダンデラックスの他、2ドアセダンスタンダード、スポーツセダン、スポーツセダン同様のチューンドエンジンを搭載した4ドアセダンスーパーツーリングなど、計8タイプが用意されていました✨

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

サイドからリアです😁
先代にあたる“スバル FF-1”のCピラーにはエンブレムが付いていましたが、こちらのFF-1のCピラーにはエアスクープ状のガーニッシュが取り付けられています🎵

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

“SUBARU”のロゴ✨

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ガラスはコケだらけでした😅

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

後ろにチラリと写っている軽トラは次回ご紹介させていただきます🙏

この軽トラというのもかなりのレア車なのでお楽しみに~🙇

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

さて、遊歩道終点の森ヒロ、3台中2台(FF-1と背後の軽トラ)はメインで出させていただきますが、残念ながらオマケに回させていただくかたちとなってしまった個体が1台…

それがこちらのライトエースさんです😇

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こちらはまだまだ放置歴は浅い様子…
少々汚れている程度でサビ等は見受けられず、まだまだ草ヒロとは呼び難い雰囲気です😅

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こちらは今でも物置として活用されている様子でした😊

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

位置的にFF-1とツーショットはできませんでしたが、同じ場所にありました😄
草ヒロとしてはまだまだウブな個体ではありますが、これからも先輩草ヒロであるFF-1や軽トラと共々熟成を極めていっていただきたい限りであります🙏

そのほかのカスタム事例

プレリュード BF1

プレリュード BF1

立体駐車場は盛れると聞いたのですが撮影センスが無かったのでフィルターで誤魔化しました🤣

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/18 13:04
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

エキマニ左右の継ぎ目にある固定具はガッチリ締めて動かないようにすればいいのかな?それとも遊びを持たせるものなのか。夕方以降にバンテージ巻いて作業するのでわ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/18 13:04
S2000 AP1

S2000 AP1

お久しぶりでございます。このたびS2000を降りました。ホンダが作った傑作、リアルオープンスポーツを体現したサラブレッドはまさに名車。レブリミット9000...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/18 13:03
86 ZN6

86 ZN6

良い天気なので地元にドライブGOGO

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/18 13:02
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

今週のお題「ウイング大百科」納車前に発注したクロスカーボン製リアウイング🪽

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/18 13:02
プリウスPHV ZVW52

プリウスPHV ZVW52

CTの皆様、こんにちは(^_^)いつも良いねやコメントを頂きまして有難う御座いますm(__)m通勤で使っているP助のオイル&エレメント交換をしましたぁ。(...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/18 13:01
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

2日目のお宿から一人旅3日目スタートです❣️アパートを思わせる造りでした😳そこから1時間半走って、東北ラストのステッカーをげっちゅ〜しに来ました🎵田代峠✨...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/18 13:01
セレナ HFC27

セレナ HFC27

アドミレイションのグリル取付!まぁまぁ良いでしょう🤣※貼り付けたカーボンシートがよく見たら浮いてる…😂

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/18 13:00
GTO Z15A

GTO Z15A

ヘッドライト磨き。ヘッドライト引っこ抜いて磨きます。慣れればヘッドライト単体で磨くのが楽です。水研ぎからの磨きは3年ぶりか。もちろんヘッドライトクリーナー...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/18 13:00

おすすめ記事