86のTRDドアスタビライザーに関するカスタム事例
2020年12月29日 21時46分
定番?のドアスタビライザーを取り付けました〜!
この純正ボルトがなかなか固く、ソケット型のプラスドライバーで何とか外れました( ̄▽ ̄;)
ロックタイトが塗布されてましたー
付属のトルクスネジで固定して、完成〜(車両側)
取付後のドアとボディとの面があってなかったので、ドアストライカーをプラハンでぶっ叩きました笑
ドア側〜
取付後、何となくですが車体の一体感が増したような気がします( ´﹀` )
2020年12月29日 21時46分
定番?のドアスタビライザーを取り付けました〜!
この純正ボルトがなかなか固く、ソケット型のプラスドライバーで何とか外れました( ̄▽ ̄;)
ロックタイトが塗布されてましたー
付属のトルクスネジで固定して、完成〜(車両側)
取付後のドアとボディとの面があってなかったので、ドアストライカーをプラハンでぶっ叩きました笑
ドア側〜
取付後、何となくですが車体の一体感が増したような気がします( ´﹀` )
久しぶりの気合い入れ洗車💪(¨̮💪)と意気込んで初めたけど、結局この暑さ🥵途中棄権しちゃいましたー( ̄▽ ̄;)と言うのも⬇️これ!MANIACLINEウォ...
ノーマルマフラー音マフラー変更後<導入マフラー>BLITZブリッツマフラーNUR-SPECCUSTOMEDITIONStyleD参考ですがよかったら聞いて...