デリカD:5のDIY・ピラーバーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のDIY・ピラーバーに関するカスタム事例

デリカD:5のDIY・ピラーバーに関するカスタム事例

2019年05月30日 22時49分

pのプロフィール画像
p三菱 デリカD:5 CV1W

フライフィッシングが趣味で、道内を釣り歩いてます。 長距離運転も楽で、ポイントまで悪路を走れる上に、車中泊が快適なミニバンを探してデリカに出会いました。 キャンプも含めてプチアウトドア仕様にして行きたいと思います!

デリカD:5のDIY・ピラーバーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

過去いじり21
ピラーバー取り付け
ボディー剛性アップパーツです。
車内で取り付けられるので、冬場に作業できました。
剛性の事を考えるならストレートタイプの方が有効ですが、サードシートを少し倒して座ると頭にぶつかることや、視界を遮らないためにもスクエアタイプにしました。

デリカD:5のDIY・ピラーバーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

パッドもいっしょに購入。
デリカは元々ボディー剛性が他のミニバンに比べて高いですが、その分、強化すると効果が得られやすいと聞きます。

デリカD:5のDIY・ピラーバーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

シリコンスプレーをかけるとスルスル入りました。
サードシートのシートベルトの17mmボルトを外して、バーの長さを調節し、共締めして、バーの根元のナットも締めて完了です。
カバーは付けられないので家に保管。

デリカD:5のDIY・ピラーバーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こんなたわむバーを付けたところで何か変わるのか?と思ってましたが、交差点を曲がる時にリアが付いて来る感覚がありました!段差を斜めに降りる際、筒状のボディのヨレが軽減しているのか、左右への揺れが軽減している印象を受けました。すぐ慣れてしまいましたけど。プラセボ?

三菱 デリカD:5 CV1W28,902件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

夢にまで見た黒エンブレムかっこいい。ごつい後ろももちろん!コントラスト!!

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/27 12:49
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

もちろん買いました。誰も乗らないけどうん。良い

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/27 11:27
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

忘れる前にベストショット投稿振り返るとあんまいい写真無かった😅

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/11/27 09:22
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

フォロワーさんと埠頭コラボ撮影会📸の続き投稿になります😊お題に乗っかって😁俺的には!『カッコカワイイ愛車』ってことで☆〜(ゝ。∂)直近デリカはYOASOB...

  • thumb_up 181
  • comment 3
2025/11/27 06:01
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

GOQBUT爆誕…玄関に対してデカすぎ…早速作業開始です!

  • thumb_up 112
  • comment 3
2025/11/26 22:02
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

大阪のべたぶみ坂こと、「なみはや大橋」デリカD:5なら、アクセルにちょっと足乗せるだけ😁そもそもべたぶみ坂って、もう死語に近いかも…🤣皆さん覚えますか?ガ...

  • thumb_up 180
  • comment 6
2025/11/26 19:40
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

大好きないつもの海で綺麗な夕焼けと愛車の大好きなリアビューでベストショット参加してみます😁

  • thumb_up 113
  • comment 11
2025/11/26 18:25
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

リアワイパー外してスペアタイヤ取り付け!ステッカーちょっと変になったけど、よく見ないとわからんのでOK

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/11/26 14:49
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

10/12には島根県のデリカ仲間がスタッフをしている4×4ミーティングに参加してきました!そしてこのMTで塗装してもらったボンネットを渡してもらう事になっ...

  • thumb_up 239
  • comment 8
2025/11/25 20:34

おすすめ記事