エブリイバンのバイクネタ・ホンダエイプ・バイクメンテナンスに関するカスタム事例
2025年08月10日 11時17分
毎週末の早朝登山が趣味です 長年の友BMWZ4と心の友エブリィちゃんに乗ってます 走る事を考えるのが好きですか、簡単な作業なら自分でするのでガレージライフも好きです。 エブリィで車中泊や旅に出たいので、放浪癖のある方もよろしくお願いします。
4年前にエブリィ買うまでよく乗ってたホンダエイプ。
近場でもラクなんでエブリィばかり乗ってまったく乗らないまま不動車に。
久しぶりに車庫の奥から引っ張り出し、埃まみれの車体を洗いました。
ちょっと乗りたくなり復旧する事にしましたよ。
POSHのイグニッションコイル&プラグコード。NGKイリジウムプラグ。
抜けてるリアショックをキタコの車高調整に交換。
この古ぼけたレギュレーター交換、電気系も見直します。
バッテリーレス、キャブレターのエイプは電気系が交流なんで、このレギュレーターの4ピンの配線を加工して直流化するのが一般的。タコメーターとLED化が出来るようになります。
キャブレターの調子も悪かったんで分解清掃。メインジェットを65番、スロージェットは35番で調子が良くなりました。
パッキン類も新品交換。
小さいけどギア車バイク楽しいね。