ステージアのハコステに関するカスタム事例
2025年04月05日 15時57分
装着前ですが…、
ER34オーバーホール済みキャリパー。
前後セットで入手した直後にドナドナです😭
ブレンボが必要になるレベルの高速走行をしない事と
通常のステージアより多少重たい事、
トゥルーリさんから色々とメリットを教えていただいたので
ER34用にしました😊
2025年04月05日 15時57分
装着前ですが…、
ER34オーバーホール済みキャリパー。
前後セットで入手した直後にドナドナです😭
ブレンボが必要になるレベルの高速走行をしない事と
通常のステージアより多少重たい事、
トゥルーリさんから色々とメリットを教えていただいたので
ER34用にしました😊
年に1度のお祭り筋肉痛になります年に1度しか走らないから、車が朽ちていく😓来年走れるかなぁ😓今年も楽しんだ初老2人(笑)おっさんレーシング
先日カーナビを拾ったので取り付けてました。その時息子(長男)に撮ってもらった写真です。二男ステージアの不満箇所はここ。AピラーとBピラーが一体化してるので...