A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例

2022年12月23日 09時24分

leeのプロフィール画像
leeアウディ A6 セダン 40 TDIクワトロ

基本DIYでやっています。 保安基準内で、いつでもディーラー入庫できる『保安基準との戦い!!』がテーマです。笑

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

スイッチ交換(静電容量式センター&ヘッドライト)(アルミ調オートブレーキ&パーキングセンサー)

お気に入りのmy audi ですが詳しくは分かりませんが、製造時期やグレードによって各スイッチやパネルが違うみたいです。

前車でもやりましたが、プラスチック丸出しのスイッチは、汚れが付きにくいとか、指紋が付きにくいとかいろいろメリットもありますが、高級感がダウンします。
そこで、思い切って色々と取り揃えてみました

センターパネル周りのスイッチも交換します。
静電容量式センタースイッチとアルミ調パーキングセンサースイッチです。

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

アルミ調オートパーキング物理ボタンです。

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

なかなか手強いです。
サイドのパネルは爪で止まっているだけですので、バリバリと外します。
センターコンソールボックスの後までつながっていますが、ある程度のところまで外すと、お目当てのパネルは外れます。

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

t20で運転席側2カ所助手席側1カ所止まっています。
そしてサイドのコネクターを両方外します。

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

シフトレバーは、表面のレザーを外し、真ん中のT20を外します。
シフトブースは爪で止まっているだけですので、上に持ち上げるように外すだけです。

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

T20の位置に爪で止まっている部分がありますので、内張り剥がしなどで押し込むとパネルが若干上に上がりますので、後は裏側につながっているカプラーが2カ所あります。(前側とシフトレバー下あたり)これを外します。
外すときに、ナビ画面やパネルに傷をつけるとまずいので、よく養生してます

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

外し終りました。

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ずっしりした重みを感じますw

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

外したパネルの裏側はT20で4カ所止まっています。その他カプラを外し、裏側から押し出すとこの部分が取れます。
標準パーツ比べてみます。
なかなかいい感じです。

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

裏側です。
わかりますか?そうです。このステンレス調スイッチ2つはOEM製??
静電容量式はさすがにやばいので、海外の純正品を仕入れましたが、この物理ボタンは、前回取り替えをしたステンレス調ウインドウスイッチで非常に満足の来るものを取り付けすることができましたので、思い切って注文してみました。

まぁ、結局のところ、本物?のバーコード無しです。なんでも有りなのが大陸ですww

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こちらのボタンも、フレームごと外して

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

これが

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

はめ込みました。

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

😃

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

養生をしっかりやらないと傷つきやすいパーツばかりです。。

ちなみに、この位置にパーツが入ります

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

そして戻しておしまいです。

はじめてのアウディですので、どのタイミングでエラーが出るのかを実証しました。

ドアを開けて何分か経つとドアカーテシを含め全ての電気が落ちます!
このタイミングで配線の取り外しから装着まで行うとエラーは出ないようです。

逆に、パーツ(配線)、等を外しているときに、ドアを閉める(ドアを開ける)などをすると、一瞬でも電気が走りますので、途端にエラーメッセージが出てしまいます。

私は、念のためにobd2elevenを購入して、エラーが出ても大丈夫にしておきましたが、使う必要がなくなりました。
ついでですから、後ほど何かをコーディングしてみようかと思います。

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

本当にかっこよくなりました。

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

これでセンターコンソール付近のパネルの違和感はなくなりました。

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

自分的には惚れ惚れします。

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

少々大変でしたが、(1番の大変は寒さでしたw)非常に満足いく交換でした。

残りは、トランクボタンとドアロック解除ボタンのプラパーツをシルバー調に変更したいですね。

予算がたまれば…来年位かな?と思います。

A6 セダンの静電容量式タッチパネル・アルミ調物理スイッチ・パネルスイッチ・高級感アップに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

ちなみに取り替える前はこの状態が標準仕様でした。プラスチックです。😅

アウディ A6 セダン 40 TDIクワトロ114件 のカスタム事例をチェックする

A6 セダンのカスタム事例

A6 セダン 2.8 FSIクワトロ

A6 セダン 2.8 FSIクワトロ

お久しぶりです。仕事、仕事で。笑気づいたら嫁さんの趣味車買いました🚗まさか人生で外車を買う時が来るとは。これは完全に短大時代からの友達の影響ですね。笑これ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/11/16 20:40
A6 セダン 55 TFSIクワトロ

A6 セダン 55 TFSIクワトロ

照明がいいのか、、、車がいいのか、、、洗った人のウデがいいのか、、、光沢がエグい🤩

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/16 15:57
A6 セダン 2.0 TFSIクワトロ

A6 セダン 2.0 TFSIクワトロ

バイクのバッテリー外しに🏍³₃納車されてから全然乗らないA6あっという間にスタッドレス何も考えず8.5j+45r18買ってコレクリアランス1mm夏が10....

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/11/10 13:05
A6 セダン 3.0 TFSIクワトロ

A6 セダン 3.0 TFSIクワトロ

車検いってきましたたまに減ってるラジエター液減ったり減らなかったり謎多きラジエター朝の8時からテスター屋並んで光軸はそんなやったけどサイドスリップがひっか...

  • thumb_up 85
  • comment 4
2025/11/10 12:28
A6 セダン 55 TFSIクワトロ

A6 セダン 55 TFSIクワトロ

何年かぶりにガチャ🪩

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/08 09:17
A6 セダン

A6 セダン

今更ですが、スーパースプリントのマフラー音です。リアピースのみの交換にまります。動画ではアイドリング〜4000回転ぐらいです🚗純正出口使用タイプにしたので...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/11/07 07:51
A6 セダン 45 TFSIクワトロ

A6 セダン 45 TFSIクワトロ

マフラーカッター付けてリアディフューザーを交換しました😌仕事から帰宅して、いてもたってもいられず始めたら一難去ってまた一難😱何とか形になりました🥹純正はマ...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/11/03 18:58
A6 セダン 2.0 TFSIクワトロ

A6 セダン 2.0 TFSIクワトロ

山梨の大月近辺のフランス料理を父母及び子供達と行ってきました。コース予約のみですが大変美味しく頂きました。横顔選手権にも参戦です笑お店の全体像

  • thumb_up 86
  • comment 7
2025/10/26 16:06
A6 セダン ハイブリッド

A6 セダン ハイブリッド

あと20mm下げたいところをグッと我慢し、おっさんセダンから純正スポーツセダンくらいに見えるような感じにしました!この車は下品にならないよう、万人受けする...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/10/26 01:54

おすすめ記事