MAZDA3のパドルスタートキット取付・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA3のパドルスタートキット取付・DIYに関するカスタム事例

MAZDA3のパドルスタートキット取付・DIYに関するカスタム事例

2022年07月17日 18時46分

macroachのプロフィール画像
macroachマツダ MAZDA3 BP5P

土佐県に住んでます🌊

MAZDA3のパドルスタートキット取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はパドルスタートキット取り付けして見ました。
パドルシフトでエンジンスタートとOFFが出来る優れ者です。

MAZDA3のパドルスタートキット取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
MAZDA3のパドルスタートキット取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

外すカバーはハンドルのコラムカバー上下と助手席のキックパネルです。
センターコンソールは別用で外したのですが、外さなくても大丈夫です。

MAZDA3のパドルスタートキット取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

常時電源に配線を接続さすのでハンドル位置を決めコラムカバーを外してから、次にアースを外しましょう。

MAZDA3のパドルスタートキット取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
MAZDA3のパドルスタートキット取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

配線はハンドル下側がパドルスタートの線です。後の残りは全て助手席のキックパネル内のコネクター線から分岐させます。
ユニットは確認しやすい用に助手席側にしまい込みました。

オッケーGoogle。
始動確認が出来たら元に戻して完成です。

MAZDA3のパドルスタートキット取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

左側にあるスタートスイッチなので、パドルスタートはとてもベンリーアイテムですね。

スタートスイッチって車種?メーカー?によって、ハンドルの左右に別れてますが、左側は助手席から緊急時にエンジンOFFが出来るからだと聞きました。
ホンマかは知らん毛どね。

MAZDA3のパドルスタートキット取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

追伸
これは運転席側の足元のパネルで、助手席側も外せばトンネルになるで配線は簡単に通せます。

マツダ MAZDA3 BP5P3,758件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA3のカスタム事例

MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

高速回転観覧車

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/28 13:22
MAZDA3

MAZDA3

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/28 13:04
MAZDA3

MAZDA3

エアクリフィルターとインテークを外した。オートエグゼエアクリフィルターインテークサクションキット完成

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/28 11:57
MAZDA3

MAZDA3

発注してた、オートエグゼのシフトノブ、インテークサクションキット、エアクリフィルターが届いた。シフトノブ純正外して交換シフトノブ交換😃

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/07/28 11:55
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

アチイですね~長野ってこんな暑かったでしたっけ❓️🙄ここのスーパーのりっちゅー盛れるのでお気に入り。ここ1ヶ月は自宅で夜はアルコールを呑まないでノンアルビ...

  • thumb_up 127
  • comment 10
2025/07/28 09:28
MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

MAZDA3×廃線跡♪デジイチVer

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/07/28 07:58
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

今日も暑かった…ι(´Д`υ)少し涼しくなった夕方から洗車しました🫧こう暑いと日中は無理ですね……あと2週間がんばれば夏休み🍉😆⛱

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/07/27 21:27
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

今日は1ヶ月点検でした!当然ながら問題箇所は無くホッとしてます。が、先日洗車した時のボンネットとルーフの水垢が取れなくなったので水垢落としの見積もりを出し...

  • thumb_up 66
  • comment 6
2025/07/27 20:58
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

白崎海洋公園にて写活📸丁度良い感じに晴れてくれていたから撮りやすい👍シルバーと白い岩が同化してるところもグッドポイント😉今回は同車種2台でツーリング!知り...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/07/27 20:47

おすすめ記事