レガシィツーリングワゴンのレイル Beatrush・補強というより延命措置・水平対向6気筒・6気筒のレガシィ・BE / BH のオーナーさん共に維持頑張って行きましょう!に関するカスタム事例
2024年03月01日 17時30分
FR+4ドアのパッケージングに、 実績のあるGR系エンジンの 組み合わせとG'sグレードの 内外装に惚れ込み、FR車らしい 素直な走りを満喫しつつ、日々 腕を磨こうと努めております🤭✨ 冠婚葬祭等場面を問わずに 使えるフォーマルなセダンで ありながら、攻め込めば確かに 応えてくれる懐の深い走りが お気に入りポイントです😆✨ 前オーナーによってかなり各部に 一級品のパーツが奢られている個体を さらに仕上げつつ乗っていきます☺️✨
先日注文し、LAILE Beatrushの
フロントワゴンバーが届きました😊✨
ということで早速装着してみました🤗💦
取り付けには一人ではどうにもならず、
昼寝をしている妻を叩き起こし、夫婦の
共同作業でどうにか取り付けました🤣💦笑笑
ご近所さんからも妙な目で見られつつ、
取り付けは比較的すんなり終了しました😅💦
まだ走っていないのでインプレ等は
これからとなりますが、とりあえず
通勤快速ファミリーワゴンを提唱する
愛機において、アルミバー剥き出しは
流石に、、ということで、ちゃんと
パッドを巻き付けて装着しました😆✨
これでフロント及びリアタワーバー、
フロント及びリアワゴンバー、さらに
トランクバーも入って、とりあえず
定番の5点セットはコンプリートです😁笑
ちなみに妻からは後席のアシストグリップが
犠牲になったおかげで、両親を乗せる時に
困るでしょ、、という異議申し立てが
入りましたが、そこはご愛嬌ということで😂