パルサーのボディ加工・貨物登録に関するカスタム事例
2018年09月11日 18時50分
4ナンバー登録する際、寸法が要件を満たさないのでリアゲートを延長、ボディの切断が必要ですが、延長する際は23アルトバンのリアゲートが溶接でポン付けとなります。
板金完成直後の写真です。
2018年09月11日 18時50分
4ナンバー登録する際、寸法が要件を満たさないのでリアゲートを延長、ボディの切断が必要ですが、延長する際は23アルトバンのリアゲートが溶接でポン付けとなります。
板金完成直後の写真です。
やっとメーターのイルミネーション全点灯する様になりました😅今までずっと走行距離イルミ消えてました😅メーターは電球にしました😅エアコン、ハザード、デフ全点灯...
この度納車させて頂きました日産パルサーN14X1R5ドアハッチバックってなんだか懐かしいですよねこれから大事に乗っていきます
ルネッサ以来久々に付けてみました😍当時シルバーモデルでしたがカーボン調付けてみました😃これで正確な回転数で点火時期調整出来ます😃スピードも表示するみたいで...
今日は先日届いたステアリングに交換しました😄ホワイトメーターと良い感じになりました😆ボロボロ純正ステアリングとハンドルカバーから交換です😅だんだん綺麗に蘇...
ちょいと峠道君は本当に175ps?VVL切替わり楽しいが音だけで進んでない!と思うま、でもこんなもんかノーマルマフラーなんとかせねば...
またへんなの買いましたセリエと悩んだんですが悩むほどタマもなくそしてやはりセダン好きなんで。お!プリメーラだ!なつかしー、と会社で言われたので、小さい声で...