MAZDA3の珈琲・バレンタインデーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA3の珈琲・バレンタインデーに関するカスタム事例

MAZDA3の珈琲・バレンタインデーに関するカスタム事例

2025年02月16日 23時17分

棚里(たなさと)のプロフィール画像
棚里(たなさと)マツダ MAZDA3 BP5P

ヤンチャでは無いけど個性はある。 そんな車でありたい。

MAZDA3の珈琲・バレンタインデーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車検わず。
マツコネも最新にアップデート。
しかしスマホの接続は相変わらず宜しくない(ケーブル変えても接続と断線を繰り返す)。
車検証の引取時にもう一回相談しようと思う。
飛び石食らったガラスは今回はセーフでした。報告のあった汚れてるエアコンフィルターは後で自分で何とかします。

MAZDA3の珈琲・バレンタインデーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

代車はCX-30。2.0Lはやっぱ力強い。

MAZDA3の珈琲・バレンタインデーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

けどやっぱうちの子が良い。引取時、始動した時のオートエグゼの4本出しエキゾーストを聞いて
「あ〜やっぱこれだよ〜」
ってなった。

MAZDA3の珈琲・バレンタインデーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

時期的な事もあってかデーラーさんからちょっと良いチョコを貰いました。

MAZDA3の珈琲・バレンタインデーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

なお嫁さんからは神戸フランツの工具を貰いました。1個がデカイので食べるの苦労します(笑)

MAZDA3の珈琲・バレンタインデーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

先日の三菱ナイトフェスで買った
「土間と壁」さんの三菱オリジナルブレンド豆。
良い意味でパンチが無くてとても優しい味です。
普段はブレンドは出さないとの事でこの味はもう二度と味わえない。
そういう一期一会もまた良き。
(デリ丸くんキーホルダーはちゃんと部品設定がある純正パーツでした(笑))

マツダ MAZDA3 BP5P3,746件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA3のカスタム事例

MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

おはようございます🤣今日も35度予報で熱中症アラートが出ています😨毎日毎日暑くて炎天下の現場で仕事している方、凄いと思います👍自分は屋根付き工場だからまだ...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/25 08:08
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

今、旅行で高知に来てるんだけど、「超純水洗車機」があったから初洗車した!いや〜、こんな便利なものがあるとは!家付近にもあるか検索してみたけど無かった。

  • thumb_up 52
  • comment 1
2025/07/24 17:16
MAZDA3

MAZDA3

ドライブがてら道の駅に天気も良いし自然も感じれて最高😆マフラー変えた事により車の楽しさ倍増!!

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/24 16:12
MAZDA3

MAZDA3

会社に到着して、ふとメーターみると。あれれ〜1キロ足りな〜い笑さて、暑い日続きますが皆さん体調管理して乗り切って行きましょう🫠

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/24 07:23
MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

BBSLMのChampionEditionに履き替えました。中古で買ったので正規のChampionEditionかどうかは不明です。タイヤは純正のBSTU...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/23 23:25
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

仕事終わり後のお遊び

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/23 23:08
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

千葉フォルニアよりヤシの木の下は駐車禁止だった為公園の駐車場から遠目にパシャっと

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/23 20:28
MAZDA3

MAZDA3

久しぶりに仕事帰りの寄り道〜たまにはスポーツモード使ってみました😁にしてもまだまだ暑いですな🫠

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/07/23 17:55
MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

CARTUNEをご覧の皆様、こんばんは😃ちょっと🤏前の撮りため写真です😊暑いのに足湯🥵に行ったんですが🥵♨️余りの暑さに汗がダラダラでした😆🥵💦6月に産ま...

  • thumb_up 172
  • comment 7
2025/07/23 17:53

おすすめ記事