人気な車種のカスタム事例
ワイトレカスタム事例4,888件
リアだけですがワイトレ付けましたー安心と信頼の協永ハブリングも付けましたよいい感じのツラではないのでしょうか!?アクセラはスロットルボディ交換して様子見です。
- thumb_up 87
- comment 0
お題とは真逆ですが暑い夏の思い出にヤシの木の前で斜め後ろからパシャリ📸真後ろからパシャリ📸あっ、このお題終わってた💦ディーラーへ車検に出すためにこの重たい...
- thumb_up 81
- comment 0
【ドリ車から街乗り車にする為の備忘録🐾】◾️ワイトレ取り付け先日、キャンバー8度程つけて引っ込んでしまったホイールを外に出します★今回取り付けたのは76m...
- thumb_up 582
- comment 6
トノカバーずっとつけてなかったけど2万円で安価なのでなんとなくつけてみました。ありでもなしでもどっちも好きです。ステッカーも追加。サブポップとヤンガオです...
- thumb_up 87
- comment 4
本日ワイトレ装置致しました。完全に自己満です。タナベのダウンサスとKSPのリアワイトレ15mで,工賃やアライメントで多少場所によって異なると思うんですが8...
- thumb_up 90
- comment 13
みなさんお疲れ様です。今日思わずワイドトレッドスペーサーポチリしてしまいました。みなさんの投稿を見て影響受けまくりです。楽しい車に乗ってしまうとついついや...
- thumb_up 90
- comment 6
こんばんは🌛コンバーチブルのモデリスタホイールのツラ出し用にワイトレを先に購入😄今月中には納車出来るみたいやけど早く来て欲しいなぁ😋乗換えることまだ嫁は知...
- thumb_up 69
- comment 26
ワイトレDIYでいれたお某ショップで測ってもらったらF30mmR25mmって言われて入れたけど完全にアウトじゃね?笑まぁこっちの方がイカつくなったからいい...
- thumb_up 62
- comment 0
ワイトレ装着!バランス良くなりました!ツライチだと言い張りたい画像だと分かりづらいですが迫力でました!そして右が特に当たりまくりますね。ちょっとずつ調整です。
- thumb_up 118
- comment 2
ワイトレ入れました。まだ近所を確認程度に乗っただけですが、ゆさゆさと横への揺すられ感が減ったような気がします。Before/AfterFrは15mmBef...
- thumb_up 71
- comment 0
オーバーフェンダー着けたのでワイトレを入れようかと思い調べた結果を備忘録として…オフパケ純正ホイールの裏の逃げ量約12mmハブボルト23mmなので、ワイト...
- thumb_up 70
- comment 4
フロント約35mm〜40mmリア約45mm〜50mmダウンバネレート不明口コミレビュー写真から考察するにややケツ下がりの乗り心地は純正と大差がない。うーん...
- thumb_up 45
- comment 2
こんばんは。前回の投稿に引き続き、ワイトレについてです。助手席側リアに25mmを装着しOUTでしたが、早速20mmを装着してみました。はい。すごく綺麗です...
- thumb_up 63
- comment 4
前回のオフ会の写真…。うーん。ホイールが引っ込んでる😢これは、どうにかしないと🤔ワイトレで出しました。フロント20mm・リア25mmで良い感じで出ました🥰...
- thumb_up 104
- comment 0
ワイトレ装着〜🤖とにかく暑く、外での作業は危険!!軽く膝を火傷しちゃいました🤣施工前は前後共にややヒッコミー壊れたじゃれ猫ブンブンをフェンダーに貼り付けて...
- thumb_up 110
- comment 7
4ヶ月越しに何とか取り付けできました💦若干ゴーっと音がしますが、騒音なのか異音なのか、今度調査します🥸アルパインスタイルのオーバーフェンダー取り付けて、た...
- thumb_up 61
- comment 8
シャックル少しだけ加工低発泡塩ビ板切って曲げてシャックルへ貼り付け凹凸感出たことで剛性感マシマシ塗装割れしそうだったので素地のまま耐久は様子見です🔍️して...
- thumb_up 133
- comment 19
諦めがつかず、色々してます。やっぱりバランスウェイトが擦れる😮💨他にも色々干渉して、ホイールがボロボロです😭干渉しないように、20gに置きかえました。シ...
- thumb_up 57
- comment 6
カロクロが車検から返ってきました😄今回ついでに2つリニューアルしました🤠1つはフォグランプをライムイエロー×ホワイトの切替式に交換😊写真はアフターで下の写...
- thumb_up 86
- comment 4
お題に。(合ってるのかしら)昨日は早起きしてスペーサー付けました。簡単なんで1時間もかからず。そのあとは洗車して友人とお昼食べてドライブ。山は涼しいだろう...
- thumb_up 116
- comment 0
出幅調整✌🏾ESSEXENCMがハブボルトの逃げが浅いのでリアのハブボルトをフロントのハブボルトに打ち替えて8mmショートにしました🤣人生初のドラムパネル...
- thumb_up 55
- comment 0
近々、フィットの夏タイヤ買う予定だが、毎回半手動タイヤチェンジャーのセンター出しが面倒なのでワイトレを台座にするのに購入😄ロングナット買ってうまく加工すれ...
- thumb_up 69
- comment 0
今日はワイトレ入れて出幅を調整しました😚フロントに25mmリアに20mmを入れたけどリアはハブボルト打ち替えて15mmでも良かったかな出過ぎた🤣計算上フロ...
- thumb_up 65
- comment 0