シルビアの愛車カスタムのコンセプトは?・谷口信輝・NOB15・赤s15・D1初期に関するカスタム事例
2025年07月20日 15時22分
※ネットより画像拝借してますm(_ _)m
こんにちは😊
お題提出します。
愛車カスタムのコンセプトは?
と言われたら迷わず
「D1初期の谷口信輝さん赤S15」
と即答します🎵
見た瞬間「カッコイイ」と思ったし
車買い替えるなら絶対s15と決めました。
そう思って間もなく当時の愛車r32タイプMを単独事故で廃車にしてしまう・・・😢
ちなみにフロントガラスのステッカー貼りは谷口さん号を意識して貼ってました😍
それからs15を購入するための頭金稼ぎに半年以上を費やし日々個体探しに本屋さんに行ってたかな📖
当時ネット環境が備わってなかったからね😅
そしてついに!
シルビアS15GET✨
本当は赤色が欲しかったけど、当時は谷口さんの赤15の影響で価格が高騰😢
比較的安価なシルバーを購入しました。
すぐにでも全塗装で赤にする予定でしたが、
愛着が沸きに沸いてシルバーのまま16年が過ぎエンジン以外はほとんど手を入れました。
2016年にシルバーからレッドへ全塗✨
やっと念願の谷口信輝さんのs15に近づきました(*^^*)
コンセプトは初期頃の谷口信輝さんの赤S15なので、
ワイド化せずに5ナンバーに拘るレッドシルやんでした😄