ミニ クロスオーバーのモノクロ祭り便乗・SUV・DIYに関するカスタム事例
2020年07月12日 13時47分
流石大陸さん
専用ってお話だったけど自分で切って位置を出すとかもはや汎用品やんけw
ストライプが丸まりすぎて伸ばすのが大変なのまでは予想出来てたけど切り詰めて位置を隅だしするとは思わなかったw
とりあえず完成
ちょっと曲がってるけどなんともないぜ
レーシーですな
2020年07月12日 13時47分
流石大陸さん
専用ってお話だったけど自分で切って位置を出すとかもはや汎用品やんけw
ストライプが丸まりすぎて伸ばすのが大変なのまでは予想出来てたけど切り詰めて位置を隅だしするとは思わなかったw
とりあえず完成
ちょっと曲がってるけどなんともないぜ
レーシーですな
こんにちは🌞暑い🥵日が続きますね!体調どうですか?カーチューンフォロワーの皆さんいつもいいね👍コメント📝ありがとうございます😊夏と言えば向日葵🌻ですよね🌻...
“海の日”が制定された1996年。その2、3年前。磯の浦でナニしてた20代の頃🏄みんなで署名活動したのを思い出します✍️確か愛機はS-MXロワードされた足...
今日は朝から壊れた(?)後部座席パワーウインドウの修理に行ってきました。30分ほどで無事修理完了。モーターに負荷がかかってただけで大したことなかったと。外...
何かと細かいトラブル続きの我が家のミニクロスオーバー。今日は朝から家族で高速道路での移動でしたが、休憩中に運転席側後ろのドアパネルが浮いているのを娘が発見...
今からちょうど5年前…クロスオーバーの走行距離が59,000kmを超えた頃に発生した、ミニに限らずBMW系のディーゼルエンジン車にもれなく付いてくると言わ...