RAV4のアウターバッフル製作・3Dスキャン・3Dプリント・ツィーター埋め込みに関するカスタム事例
2025年07月23日 08時48分
広島で色々製作活動してます♪ 無駄に色々機械持ってますw ご依頼はこちらまでお願いします。 →LINE masapapa334 ECサイト→https://bordo.official.ec/
インナーバッフル再モデリングして作り替えたので再装着。
納得の出面に
安定のきょーちゃんガレージ。
いつもありがとう🙇
アウターバッフル製作のために3Dスキャン
スプレーはほとんど使わず、スキャンマーカーの方が大事。
ケチらず大量貼り付け
集合体恐怖症の人ごめんなさい
スキャン取り完了
このデータを元にアウターバッフル作っていきます。
アウター本体、アクリルリング、化粧カバーの3点セット予定です。
間のエストラマー両面シートはレーザーで切り出す
Aピラーツイーターの位置決め用にレーザーポインター治具を作ることにしたので
サクッとツイーターマウントを製作。
アクリルリング入れるか迷うとこですね。
夜間はポジションで減光させたいところ
今回はABS-GFで作ったので硬さ抜群です笑
無駄にオシャレなグリーンレーザーにしてみたw
5V駆動でスイッチ付きな治具を作るつもり。
耳より下位の位置でヘッドレストの中間に仮固定してスキャンしますw
やっと光るエンブレム光らせたり
ラゲッジランプつけるなどした。
しかしメチャ暑いですね🥵
空調服必須