アクティトラックのCHEV-X・セルフビルド・クルマ好きと繋がりたい・バイク好きと繋がりたい・蔵カフェガレージに関するカスタム事例
2025年10月06日 20時12分
チャットGPTに
スクーターを乗せた軽トラ書かせたら
スクーターは変な位置に^ ^爆笑🤣
中々、無料だと難しい^ ^
近所の人から
塀のタイルが剥がれ落ちてるよ^ ^と
連絡受けて^ ^
もう、32年も経つと^ ^駄目だね^ ^
タイルを接着剤で付けて
塗装チャレンジ^ ^
高圧洗車で汚れを取り
まずは、ピュアホワイトで
目地をメインにハケ塗装^ ^
終わって
ローラーで
ワインブラウン色でフラット塗装
目地の白が残りレンガ風に^ ^笑😆
先週からの
北欧ログハウスセルフビルドお手伝い^ ^
移動の乗り物は^ ^
HONDAモンキー125^ ^
快調です
往復50キロも朝夕は
寒くなりました^ ^
お昼はね、暖かいけど^ ^
室外の屋根下羽目板張り
どんどん進めて行きます^ ^
内装より
外装は楽^ ^
どんどん、セルフビルドが
終わって行くね^ ^
年内、電気は点く?か?
今日の早朝ストレッチウォーキング^ ^
霧が凄い
日中が暑くなる予兆^ ^
32年もなると^ ^
落ちたタイルは、修復したけど
まずは、真っ白に^ ^
で、ローラーで^ ^
塗って行くと^ ^
外回り屋根下羽目板張り^ ^
随分と雰囲気変わる^ ^
DIYで、ここまで出来るもんだ^ ^
防腐剤は塗ってます^ ^
排気システムも考慮してます^ ^
かなり難しいサイド^ ^
最後、どう帳じりをつけるか^ ^
歪んでるんだもん^ ^
木の気持ちを熟知しないと^ ^
裏側も張ってます^ ^
明日で終わり^ ^
セルフビルドから帰って来る時間も
夕方^ ^
明るいバイクガレージ
良いですね^ ^
毎日の早朝ストレッチウォーキング
奥さんと歩いてます^ ^
今日は、朝霧^ ^