スカイライン GT-RのBNR32・モテギ・大黒PA・フージャードラスリ・TR37SAGA Sプラスに関するカスタム事例
2025年08月11日 21時03分
ドラフェスRD3に向けて最近のプライペート作業。
フージャー15インチドラスリ化。
仮セット中。。
なかなかカッコよろしい😁
最近仕事が暇で車弄りネット検索ばかり
ダメ人間ですなw
まずは発注していたリアのローターとパッドが届いたので交換作業。
324Φ→297Φ純正サイズへデチューン笑
324Φは15インチは干渉しますので。。
ローターはいつものプロμSCRピュアプラスです。
スリットがラウンド形状が好きなのとスリットがローター端部まで切って無いのが良いですね。
パッドもいつものエンドレスccr-gです。
cc-xの方が効き良かったんだけど既に廃盤。。
良い感じのクリアランスに😁
しかしビッグローター用のブラケット固着がなかなか酷く脱着まあまあ大変でした🥲
さてさてタイヤの方が届いたので、、
うーん堪らないですねー
ドラスリのこのムッチリ感🥰
難易度の高いフロントのセット
吊るしセット→インナー側がナックルと
タイヤに接触しダメ。。
15ミリワイトレセット→インナー側は逃げる様になったが今度はバンパーがハンドル切ると接触しダメ、、
スペーサーで微調整とバンパーのチリ合わせ調整で詰めてが必要だ。
最悪ナックルを一部削る?
今日現役8秒2で走る知人に15インチドラスリフロント色々セットを聞きました。
やはり皆さん同じ箇所で苦労している模様。。
ワタシなんかより引き出しが豊富なのでアドバイスいっぱい聞けた🙏
ワタシもいける所まで頑張ってセットアップしよう🤔
この一カ月無い知恵絞って何回ホイル脱着しただろうか🙄
まだレースまで時間あるし色々試そう😁
オマケ①
タイヤ交換は昔からのストリートゼ□ヨン時代で一緒に走っていた知人のショップで。
最近デビューしたゴールドの32はエンジンルームを見たら何処で見たやつだ笑
後のリフトに載ってる車も拡大禁止ですな😁🙅♀️
オマケ②
あとはフォロワーさん達に会いにモテギまでドライブに行ったり笑
夜会に参加したり🤔
某パーキングに行ったりw