take@m2-1001さんが投稿した987ケイマンに関するカスタム事例
2025年10月12日 11時42分
よろしくお願いします。
ボクスターのガスケット交換後はケイマンの燃料キャップカバーヒンジの交換
ちゃっちゃと交換して、開いた状態をキープ出来るようになりました。
何故かエアフィルター新品が積んであったので、こちらも交換しました。
古いのまーキチャナイ(笑)
この色の違い🩷
気持ち数馬力アップ?
2025年10月12日 11時42分
よろしくお願いします。
ボクスターのガスケット交換後はケイマンの燃料キャップカバーヒンジの交換
ちゃっちゃと交換して、開いた状態をキープ出来るようになりました。
何故かエアフィルター新品が積んであったので、こちらも交換しました。
古いのまーキチャナイ(笑)
この色の違い🩷
気持ち数馬力アップ?
三連休初日、軽トラ仲間の集い先週、フロントの足回り、車高調の微調整したので急ぎリアショック購入朝っぱらから隣り町の佳くん家へ京都からよっちゃんが合流リアシ...
本日はナックル+ハブごと交換です。あとドラシャも😊まだブレーキの突き戻しが直らず、よく分からない状態なので以前買ったナックル+ハブとドラシャの交換で何とか...
皆さん、こんにちは🤗リフレッシュ旅①またシビックは温存してGR86です💦シビックは機嫌良く走ってくれてますがやはり経年劣化で多少の懸念事項が発生し始めてお...