その他のハスラー・オーバーフェンダー・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のハスラー・オーバーフェンダー・DIYに関するカスタム事例

その他のハスラー・オーバーフェンダー・DIYに関するカスタム事例

2023年05月06日 00時29分

てつりんXのプロフィール画像
てつりんXスズキ その他

静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。

その他のハスラー・オーバーフェンダー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日も朝からアフロプーさんのハスラー作業でこんな感じ。

その他のハスラー・オーバーフェンダー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

昨日写真あげてなかったリアバンバーのナンバーポケット?製作箇所。

その他のハスラー・オーバーフェンダー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さらにお昼頃からはたけしさんも遊びに来ました。

その他のハスラー・オーバーフェンダー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

せっかくなので自分が良くやる手法を伝授。

バンバー下に黒いビニテ貼って、バンバーをカット、もしくは下を黒く塗った場合のシミュレーションしてます。
コレでどんな感じになるかを事前に確認して実際にどの案を採用するか決めたりするわけです。

その他のハスラー・オーバーフェンダー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

たけしさんからこんなのいただきました。

その他のハスラー・オーバーフェンダー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

作業に集中して作業途中の画像はありません。申し訳ないです。

昨日の昼から作り始めた、
ハスラー用人工木製オーバーフェンダー、フロント用、
ほぼ形になりました。

イメージはジープ。
角をある程度丸く落としてハスラーのボディラインに寄せて、厳つさとのバランス取ってみました。

好みは別れるでしょうが、その場にいたアフロプーさん、たけしさん、自分が納得いくレベルになったようです。

元々厳つい顔にぴったり!
市販のオーバーフェンダーでは物足りない感半端ないので、正常進化とも言えそうです。

しかし2日間で形になってしまう人工木+灰接着、スゲー便利。

この後は、パテで形整えて行けばOK。
そしてリアも作っていきます。

スズキ その他3,101件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

大菩薩ラインを駆け下りる歓び・・・すなわち駆けヨロ笛吹川フルーツ公園奥多摩湖

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/11/15 21:37
その他

その他

オイル交換到着すると雨が上がる仕様🌂まぁ、仏滅ならしょうがないさすがの新品オイルクイックシフターの動作がスイスイ

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/11/09 16:47
その他

その他

CTの皆さまいつもイイねやコメントありがとうございます🙇ラリージャパン2025開幕しましたね😊リエゾンだけですがバイクで見に行ってきました。トヨタスタジア...

  • thumb_up 95
  • comment 10
2025/11/07 20:54
その他

その他

昨日は電熱グローブのテストで塩原へ。もみじラインから横道に入って大沼園地。🍁人がゴミゴミしてなくてよき回顧(みかえり)の吊橋肝心の電熱グローブはスイッ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/11/03 14:57
その他

その他

いつも見ていただきありがとうございますm(__)m今日はツーリング&登山へgo!宍粟市の中心部から30分の山の中へ今日の山①今日の山②気軽に路肩へ駐輪でき...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/10/25 19:12
その他

その他

お久しぶりです😊奈良のエボXです❕今回はバイクネタですがお許しください。兼ねてから企画倒れになっておりました九州地方ツーリングですが念願叶ってやっと行くこ...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/10/20 20:09
その他

その他

台風は当たらなそうだったので、昨日は5時起きで浜松へ東名の左ルートのトンネル内事故(酷かった)を乗り越え、足柄SAで朝食。今年は雨降ってない今年もギッシリ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/13 12:41
その他

その他

イカチイイカチイイカチイイカチイイカチイイカチイイカチイイカチイイカチイイカチイイカチイイカチイイカチイイカチイイカチイイカチイイカチイイカチイイカチイイ...

  • thumb_up 39
  • comment 7
2025/10/12 00:02

おすすめ記事