シビックタイプRの世界の名車 in Technoに関するカスタム事例
2025年04月28日 13時01分
2016年式シビックR(FK2)国内限定750台😄 2022年7月・走行距離650㎞・ガレージ保管・1オーナー車 を衝動買いしました😂 下記のマイカー登録は私が生まれてから 家にあった車をすべて掲載してます😆 私が運転していたのはインテグラ以降です🙇
4/27☀️
コレに行ってきました😉
自宅から🚗💨で25分😌
午前中は家の用事が色々あり😅午後から参加🙋
閉会1時間前に到着したので半数以上が
退場してました😰
1000円支払っての展示スペースと
ギャラリー用の無料駐車スペースがありました🙋
時間的には展示スペースに無料で停めれたみたいですが😂ギャラリー用の方に停めました😌
先日の自損事故で左フェンダーを破損してますが、高速道路を使わない近距離なら走行に支障はありません😌
しれっとFL5の横に😁
偶然に(2022年に他界した)長男の同級生が見学に来ており、色々と長男の思い出話をしたり😊シビックの写真を撮ってくれました😄
バモスで行かなくてよかった😂
隊長は大のHONDA党なので😍
残っていたHONDA車をバパラッチ📸
ステップバン😆フェイスのバモス君👍️
ウチのバモス君と並べたかった😂
4/28追記
にっし~さんから御指摘ありました🙏
本物のステップバンとの事😍
もっとじっくり見とけばよかった😰
N360最終型😲
赤バッジがカッコいい
タイプRの始祖❔
HONDAマジンガー😁😁😁
ゼーー―ット👍️
N-ONEの兄弟車で
Z-ONE(2ドア)で出せば売れそう👍️
プレリュードより売れるのでは😆❔
ええ~い😅今度はジOか❗
でお馴染みの(お馴染みではない😓)
N360(百式カラー)😉
CRXデルソル🌞
フルオープン🙌
フォロワーの
赤トゥデイ:にっしーさん号
フォロワーの
STiこてつさん号
隣のR34はフォロワーのたうよりさんでした😅
気づかなかったので写真撮ってません😫🙏
その他
ナンバー隠し省略ショット📸⬇️😆😆😆
ここにもHONDA車いましたがオーナーさんが
車両の前を制圧されてたので横ショットのみ😌
帰る時に、R32・33・34GT-R軍団
が会場を出撃する所だったので📸📸📸
圧巻でした😍😍😍
土煙がカッコいい~👍️
やはりR35はド迫力😲😲😲
ちなみに
R35GT-Rの全幅1895㎜
シビックR(FK2)の全幅1880㎜
その差1.5㎝😲
左フェンダー修理🔧
GW明けから動きます🙋