レガシィツーリングワゴンのみんなの車高調が見てみたい・最近の北海道の週末はいつも雨・洗車しても3日以内に雨に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィツーリングワゴンのみんなの車高調が見てみたい・最近の北海道の週末はいつも雨・洗車しても3日以内に雨に関するカスタム事例

レガシィツーリングワゴンのみんなの車高調が見てみたい・最近の北海道の週末はいつも雨・洗車しても3日以内に雨に関するカスタム事例

2023年05月21日 15時13分

デカチョーのプロフィール画像
デカチョースバル レガシィツーリングワゴン BP5

平成30年まで乗っていたカルディナ(ST195G系30万km走行)に別れを告げて弟からただで貰ったレガシィBP5が今の愛車です。車重が軽く低速からターボが効いているのでノーマルでも十分に速い。今後はSTI のフロントリップスポイラーを7月末迄には塗装して装着する予定です。宜しくお願いします。

レガシィツーリングワゴンのみんなの車高調が見てみたい・最近の北海道の週末はいつも雨・洗車しても3日以内に雨に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お題に乗っかりまして車庫調はテインのベーシスZを装着してます。純正のビルシュタインから交換して3年ほど経ちますが自分にとって丁度良い乗り心地と程よい車高で気に入ってます。僕のはフルタップ式ではなくネジ式で減衰力調整なしでバネレートはフロント6kg.リア4kgの比較的マイルドな硬さです。車高はフロントを1cmダウンしてリアは最上限にしてますが最上限でもノーマルより2cmはダウンしてました(笑)最初減衰力調節機能付のアドバンスZにしようか悩みましたが以前乗っていたカルディナは減衰力調整機能付でしたが結局はフロントはストラットが剥き出しなので何回かイジりましたがリアはいちいち内装のカバーを外さなくてはいけないしあるいはリアのシートベルトのテンショナーの部分を切り取って脱着式に加工しなくてはいけないので非常に面倒くさいので減衰力調整機能無しでも満足してます。あとは早くフロントロアアームブッシュ片側3か所とフロントスタビライザーをもう少し強いのに交換したいです。

レガシィツーリングワゴンのみんなの車高調が見てみたい・最近の北海道の週末はいつも雨・洗車しても3日以内に雨に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

再投稿ですがタイヤ交換時の車両に装着した画像です。

スバル レガシィツーリングワゴン BP523,882件 のカスタム事例をチェックする

レガシィツーリングワゴンのカスタム事例

レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

今日もバス釣りに行って来ました😀今日も湯気😀今日も出てくれました😄少しドラグを出す引きと重さをありがとう❗️でした😄35センチ21センチ2打連続で上げれま...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/11/21 19:53
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

春になったらフロント車高調入れ替えしよーっと

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/21 15:30
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

2025ベストショットかな?滝野霊園は何気に盛れる気がするモアイとかもあるしもはや車好き札幌市民の定番だね😊

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/11/21 11:38
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

お気に入りの橋の上で珍しくカッコいいと思える写真が撮れました。

  • thumb_up 198
  • comment 4
2025/11/20 22:00
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

ベストショット。やはりこれかな…

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/11/20 21:09
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

こんばんは🌆昨日の続き、リア編もうリアのバックプレートは切るしかありません。ちらっと見えるキャリパーがいいですよね!ブレーキの効きはかなりの物です!と言い...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/11/20 20:30
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

EJ20🐥サンバ🍁と定期点検…!?楽しかった試乗💓抽選の🚗は…格好良し!👛と思ったけどFRなので😆(スバル乗りなら意味お分かりかな⁉)こちらは可愛い🐥サン...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/11/20 19:18

おすすめ記事