ユースケさんが投稿したリトラの日・スタリオン・エクリプス・旧車・リトラクタブル・ヘッドライトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ユースケさんが投稿したリトラの日・スタリオン・エクリプス・旧車・リトラクタブル・ヘッドライトに関するカスタム事例

ユースケさんが投稿したリトラの日・スタリオン・エクリプス・旧車・リトラクタブル・ヘッドライトに関するカスタム事例

2021年06月08日 19時30分

ユースケのプロフィール画像
ユースケ

大の三菱好きです。過去にギャランVR-4(E39A)、スタリオンESI-R/GSR-VR、エボ7、そして現在のエボ8MRです。そしてカメラも大好きで、クルマの写真撮影が得意です。

ユースケさんが投稿したリトラの日・スタリオン・エクリプス・旧車・リトラクタブル・ヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつも『イイね』、コメントありがとうございました。

今日、8日は『リトラの日』だそーですね。
今乗ってるエボはもちろん、リトラではないゲド
実はリトラ大好きで、過去にも乗ってたし、
今も可能なら乗りたい。
とゆうコトで、アメリカに住んでいた時の写真を。

向かって左から、
私が乗ってた三菱スタリオンESI-R.
中央がアメリカ人の友達のFCセブン。
そして右が弟のプリモスレーザ(三菱エクリプス)。
同時は、中古車で安かったですが、
もし今、買うと3台で、
どーだろう?
ヘタすると1000万円くらいの価値はあだろうか?
ちょっと大袈裟かな?w
今では、非常にレアなクルマたちですね。
今考えると、イイ時代にアメリカに住んでたなぁと思います。

ユースケさんが投稿したリトラの日・スタリオン・エクリプス・旧車・リトラクタブル・ヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらは、私のスタリオンと、
友人のスバルアルシオーネ。
これまた、2台ともレアでマニアックなクルマw
いやぁー、ホントにマニアックなクルマだ。

ユースケさんが投稿したリトラの日・スタリオン・エクリプス・旧車・リトラクタブル・ヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして、こちらは、
イーグルタウロンとのツーショット。
実は弟は黒のレーザーを、
雪の日に交差点でもらい事故で廃車になり、
次に買ったクルマが、
これまたエクリプスのOEM車のタウロン。
ただ、レーザーはFF+4G63でしたが、
タウロンは四駆+4G63ターボ。
つまり、E39AギャランVR-4に近い仕様ですね。

当時、雑誌のオプションに『ゴマメ』とゆう事故した写真を投稿するコーナーがあり、
弟はアメリカからその写真を送ったら、
なんと採用され、掲載されましまw

実は、今のエボ8を買う時、
このエクリプス購入を検討したけど、
四駆ターボとMTの組み合わせの車が殆どみつからず、
エクリプスは諦めたとゆう経緯があります。

ユースケさんが投稿したリトラの日・スタリオン・エクリプス・旧車・リトラクタブル・ヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スタリオンのリトラのアップ。
やっぱりリトラは、今でも好きです。

ユースケさんが投稿したリトラの日・スタリオン・エクリプス・旧車・リトラクタブル・ヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

上からの写真。
オーバーフェンダーがセクシーで、
このコークボトルラインがたまりません。
注文は、ドアミラー。
US仕様の純正ドアミラーは、
折りたたみしない、カッコイイミラー。
アメリカの法規では、
折りたたみ必須ではありませんでした。

ユースケさんが投稿したリトラの日・スタリオン・エクリプス・旧車・リトラクタブル・ヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最後に、帰国してもスタリオンを買って乗ってました。こちらは日本仕様のスタリオン。
2台乗り継ぎましたよ。
今でも乗りたいクルマの一つです。

2.6リッター四気筒SOHCターボとゆうレアなG53Bエンジンは、
馬力こそ175馬力しかありせんが、
トルクが30キロ超えと当時としては、
大トルクで、非常にトルクフルなエンジン特性で、
出だしは非常に速くドッカンターボ炸裂でしたが、
SOHCなので高回転は苦手。
でも230キロは出ましたよw

スタリオンの写真は他にもあるので、
機会があったら愛車遍歴な様にご紹介します。

ユースケさんが投稿したリトラの日・スタリオン・エクリプス・旧車・リトラクタブル・ヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最後に、日本仕様スタリオン+純正ホイールの
この写真で締めくくります。

みなさんはリトラ、好きですか?

そのほかのカスタム事例

ヴェルファイア 20系

ヴェルファイア 20系

久しぶりに朝マック🍔😋

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/10 10:32
スイフト ZD83S

スイフト ZD83S

帰りの高速で新東名高速道路駿河沼津SA

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/10 10:32
レジェンド KC2

レジェンド KC2

購入して一番最初にカスタムしたのがリアのアキュラエンブレム。フロントグリルのエンブレムは高くて手が出せなかったのでブラック塗装で我慢した。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/10 10:31
コペン L880K

コペン L880K

昨日見たら、前日貼った場所、シートが浮いていた。う〜ん難しい、やり直しだな。

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/10 10:29
コルベット クーペ

コルベット クーペ

今回は最近ちょっと弱くなって来たオルタネーターを交換しました!途中ブラケットのネジ山舐めてしまいヒヤッとしましたが、ホームセンターのボルトで代用して事なき...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/10 10:26
サニートラック GB122

サニートラック GB122

最近、サニトラに乗っておらずいじっておらずが続いています暑さも和らいだしそろそろ何か…手をつけられそうな場所からボディやっていきたいのですが明日からの連休...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/10 10:24
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

OpenCafe2025参加に向けてスズスポのタイプCからウェズスポーツのRS-5に履き替えました👍当時物のホイール🛞で未再生になります😆山形🍒出発前にオ...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/10 10:23
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

もう5万km😅

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/10 10:21
アルトワークス HB11S

アルトワークス HB11S

シバタイヤの普及活動🤣5連ミラーにステッカー貼り付け今回、TW280にしました!まだ、そこまで走ってないので分かりませんがいい感じです

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/10/10 10:16

おすすめ記事