BRZのDIY・パーツ取付・CUSCO・スタビライザー・デフマウントカラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BRZのDIY・パーツ取付・CUSCO・スタビライザー・デフマウントカラーに関するカスタム事例

BRZのDIY・パーツ取付・CUSCO・スタビライザー・デフマウントカラーに関するカスタム事例

2023年01月29日 21時52分

D型ろぼっとのプロフィール画像
D型ろぼっとスバル BRZ ZD8

D型ろぼっとと申します。よろしくお願いいたします。 DIY好きです♪ でも限界は低いです… これまで全てマニュアルトランスミッションで乗り継いできたMTお馬鹿さんです♪ でも電子スロットルは苦手です… 旧車で気を遣うSW20、新車で気を遣うBRZ、気軽に乗れるクルマ、欲しいですね〜😊

BRZのDIY・パーツ取付・CUSCO・スタビライザー・デフマウントカラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回はCUSCOの前後スタビライザーとリヤデフマウントカラー(前側)の取り付けです。
一部商品が値上げするという事で予定を早めて購入しました😅色々な物がどんどん値上げされていってキビシイですね〜😫

BRZのDIY・パーツ取付・CUSCO・スタビライザー・デフマウントカラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リヤデフマウントカラーです。こちらのパーツも前後スタビライザーも旧型用と共通の品番ですね。
それではまずはスタビから作業して行きます🙂

BRZのDIY・パーツ取付・CUSCO・スタビライザー・デフマウントカラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

早速ですがフロントスタビライザーを外したところです。こちらはブラケットごと外さなければいけなかったのと、合わせて今装着してるCUSCOのブレースも外さないといけなかったので思ったより大変な作業になってしまいました😅それにしても結構汚れてますね〜。

BRZのDIY・パーツ取付・CUSCO・スタビライザー・デフマウントカラーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

純正との比較です。ZD8の純正フロントスタビライザーは中空の直径18.3mm、CUSCOは中実の直径20mmです。ZN8は中実の直径18mmですね。

BRZのDIY・パーツ取付・CUSCO・スタビライザー・デフマウントカラーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

スタビリンク取付部分もかなり太くなってますね〜。
それでは外した手順と逆順で取り付けていきます😀

BRZのDIY・パーツ取付・CUSCO・スタビライザー・デフマウントカラーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ビフォー

BRZのDIY・パーツ取付・CUSCO・スタビライザー・デフマウントカラーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

アフター。どっちも汚れがヒドイです😅
スタビリンクは余裕が出来たら交換を考えてます。

BRZのDIY・パーツ取付・CUSCO・スタビライザー・デフマウントカラーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リアの比較です。
ZD8の純正は中実の14mm、CUSCOは中空の16mm、ZN8は中実の15mmです。
残念ながらこちらは取り付け後写真撮るのを忘れてしまいました😣

BRZのDIY・パーツ取付・CUSCO・スタビライザー・デフマウントカラーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

続いてリヤデフマウントカラー(前側)の取り付けです。

BRZのDIY・パーツ取付・CUSCO・スタビライザー・デフマウントカラーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

純正ブッシュの上下にカラーを挟み込む形ですね。

BRZのDIY・パーツ取付・CUSCO・スタビライザー・デフマウントカラーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こちらは一度取り外した純正ボルトとプレートです。片方のボルトだけ大変な事になってるんですが何でしょうか、コレ…😨
でも予備も無いので取り敢えずある程度磨いてから組み込んでいきます。ボルトを締め込んでいく際デフの位置を微調整する為にデフをジャッキで軽く持ち上げてボルトの位置を探りながら作業して行きます。

BRZのDIY・パーツ取付・CUSCO・スタビライザー・デフマウントカラーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

取り付け作業が終わって試走してみた感じですが、これまで直進時にちょっとフラついていた場面やコーナリング時のロールが気になっていましたがスタビライザーを交換したお陰で直進安定性も大分良くなりロールも抑えられて安心して運転出来るようになりました♪
正直街乗りくらいだとスタビライザーまでは交換しなくてもいいかなぁと思っていたんですが交換して良かったです😁

もう一つのデフマウントカラーはすでに後側のカラーを入れてある状態からの取り付けです。こちらもデフの動きが抑制されて加減速時やシフトチェンジ後の動きはとても良くなったんですが、これは後側のカラーと違って大分音が出ますね〜😅カカカカッ、とかココココッ、とか常時ではありませんが結構音が出ます。音が気になる方は後側だけにした方が良いかなぁと思います😁後側だけでも十分効果はありましたので😄

という事で大分足回り関係の補強が進んできました🙂そろそろ違うところにも手を入れていきたいですね〜😄

スバル BRZ ZD87,295件 のカスタム事例をチェックする

BRZのカスタム事例

BRZ ZD8

BRZ ZD8

今日はジムカーナ参戦。なんかスゴイ86が。。。ミッドシップ化してある。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/11/23 11:45
BRZ ZD8

BRZ ZD8

朝から洗車してきた👍今日は手を抜いて水洗い&フクピカだけ💦まぁ綺麗になったかな👏リアウィンドウにワイパーが無いから、窓がドロドロ😩やっぱりリアワイパーが欲...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/11/23 10:15
BRZ ZD8

BRZ ZD8

霧立ち込める森林ロード

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/11/23 09:54
BRZ

BRZ

オイル交換してきた工場が入庫拒否にw冬前に交換しなきゃなのにピンチです😱新潟で今日してもらえる場所を探さなきゃピンチになりました😱💦

  • thumb_up 48
  • comment 9
2025/11/23 09:13
BRZ ZC6

BRZ ZC6

おはようございます😊今日は近所のスーパーでパシャリ📸🤔

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/11/23 08:02
BRZ ZC6

BRZ ZC6

おはようございます☀️昨日は帰宅途中でドラッグストアモリでお買い物😎野菜生活この紫が一番おいしい🤤ではでは仕事に行ってきます(*`・ω・)ゞ

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/23 07:39
BRZ ZC6

BRZ ZC6

みなさんこんばんは♪今日は小倉西港のスーパーオートバックスで車系YouTuberのぬぬファクトリーさんの来店イベントに行って来ました‼︎今日は弟の86に乗...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/11/22 22:30
BRZ ZC6

BRZ ZC6

最近ずっと赤ホイール☺️

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/11/22 21:55

おすすめ記事