BOXERTURBOさんが投稿したR35GT-R・生産終了に関するカスタム事例
2025年08月27日 20時59分
山形でゼロスポーツバンパーを付けたインプレッサWRXに乗ってます 整備関係はなるべく自分でやるようにしてます 詳しくはみんカラに載せてます
ついにR35GT-Rがオフラインされましたね
2007年に出て毎年進化させて18年
発売当初は「高い」「3ペダルMTじゃない」「重い」「こんなの誰も買う人いない」と言われたがベスモが開発現場に密着取材した映像を出した瞬間風向きが少し変わった
ポルシェが「インチキタイヤ履いてたんだろ」っていちゃもん付けてきてまさかのポルシェ開発部を招待して目の前でタイムアタック
個人的にはホットバージョンの峠最強伝説でMCRがFDやS2000に挑んでいたのが良かった
実際に群サイ行くとわかるけどこんな狭くてアンジュレーションがあるところで1730kg,650〜800psを踏んで行けるのはもちろんドライバーの腕もあるけどベースのシャシー性能とアテーサETSが良いから出来るのよね
流用でR35のパーツを使われることもありますね
例えばイグニッションコイル
ドノーマルで600psを安定的に出せるということで性能がかわれてSRはもちろん、4G63(GoodSpeedさんが使ってる)、S660なんかにも使えるキットが出てたり
エアフロも流用パーツとして重宝されてますね
SRやRBに使うと馬力はもちろん燃費まで良くなるらしくダメになった時にバカ高くなった純正に変えるついでに35エアフロにすることが多いそうです
次のR36?は恐らくエンジンはRZ34やV37スカイライン後期から使われてるVR30DDTTをチューンしたやつかハイブリッドを組み合わせた物になるかな?
CAFE規制やR51-03規制があるのでVR38DETTは燃費、音共に難しい
GR6ミッションそのままかそれにモーター組み合わせてハイブリッド化
R36は早くて来年夏か再来年かな?
エルグランド、デイズ、デイズルークス、リーフがモデルチェンジを控えてるのでその後
技術の日産ならやってくれると信じて待ちましょう