ステージアのみんなのステアリングが見たいに関するカスタム事例
2023年04月28日 18時35分
日産純正オプションのmomoステ。
仲間から中古で譲ってもらった物なので、握る所の革はモロモロに(汗)
しばらくは被せタイプのステアリングカバーを使っていたのですが、内側まで被って無いのでちょっとと思って縫い込みのステアリングカバーにしました。
これなら内側まで隠れるので、良いかなと。
ただ、握ると縫い目がちょっと痛いかな。
2023年04月28日 18時35分
日産純正オプションのmomoステ。
仲間から中古で譲ってもらった物なので、握る所の革はモロモロに(汗)
しばらくは被せタイプのステアリングカバーを使っていたのですが、内側まで被って無いのでちょっとと思って縫い込みのステアリングカバーにしました。
これなら内側まで隠れるので、良いかなと。
ただ、握ると縫い目がちょっと痛いかな。
年に1度のお祭り筋肉痛になります年に1度しか走らないから、車が朽ちていく😓来年走れるかなぁ😓今年も楽しんだ初老2人(笑)おっさんレーシング
先日カーナビを拾ったので取り付けてました。その時息子(長男)に撮ってもらった写真です。二男ステージアの不満箇所はここ。AピラーとBピラーが一体化してるので...