718 ケイマンのポルシェ・燈籠坂大師の切通しトンネル・内房に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
718 ケイマンのポルシェ・燈籠坂大師の切通しトンネル・内房に関するカスタム事例

718 ケイマンのポルシェ・燈籠坂大師の切通しトンネル・内房に関するカスタム事例

2021年07月07日 06時27分

ひでろーのプロフィール画像
ひでろーポルシェ 718 ケイマン 982H1

いいね!をいただいた皆様、フォローしていただいている皆様どうも有難うございます❗️ 初めて購入した車が新車で買ったゴルフ2。それから、かれこれドイツ車ばかり20台近く乗り換えています。E46やE90、オペルなんかも乗りましたが写真がほとんど残っていません。 ということで、自分の自己満足の為だけに写真をアップしています😅 そんな…車好きのちょい悪オヤジですが、宜しくお願いします。 フォロー数稼ぎの方はご遠慮ください。

718 ケイマンのポルシェ・燈籠坂大師の切通しトンネル・内房に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

iPhoneに保存した写真を見ていたら…
行ったことすら忘れていた内房の富津市にある燈籠坂大師の切通しトンネルでのショットが何十枚もあったので3回くらいに分けて投稿します🤗

718 ケイマンのポルシェ・燈籠坂大師の切通しトンネル・内房に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今年の2月に訪問。
たしか…朝6時頃に着いて、なんだかんだで1時間半程度は現地にいたと記憶しています❣️

前からパシャ、後ろからパシャ、陽が差し込んできてパシャ…
と何回も撮りました。

2月の朝だったので寒かったですが、夏は冷んやりして気持ちいいかもしれませんね😆

718 ケイマンのポルシェ・燈籠坂大師の切通しトンネル・内房に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ネット上ではほとんどクルマの往来がないようなことが書かれていましたが…

撮影中は2〜3回地元の方の軽トラ🛻が来て、クルマをバックで移動したりと…
ちょっとだけご迷惑をお掛けしちゃったかも。

718 ケイマンのポルシェ・燈籠坂大師の切通しトンネル・内房に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

富津市のHPによると…

『燈籠坂大師は弘法大師が行脚中にそこで腰を休めたという口碑をもつ、東善寺(富津市竹岡)の飛地境内地です。切通しトンネルは、燈籠坂大師堂へと続く参道となっています。
  住職の話によると、手掘りの切り通しトンネルは城山(造海城=つくろみじょう)の尾根の関係で上り下りが急であったため、明治から大正と思われる頃に掘られたとされています。その後、昭和初期に地元住民により、鋸山の石切の技法を用いて切下げ工事を行い、現在の形になったとのことです。

 切通した部分と、トンネルの部分を合わせると100メートルほどあり、高さは約10メートルとなっています。夏にはさわやかな涼風が吹き抜ける隠れた名所です。』

と書いてあります。

ポルシェ 718 ケイマン 982H11,010件 のカスタム事例をチェックする

718 ケイマンのカスタム事例

718 ケイマン 982H1

718 ケイマン 982H1

週末に向かって天気悪そうなのでETCカードの交換も兼ねてちょい首都高。台風が近づいてるせいか涼しい。

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/30 21:09
718 ケイマン 982J2

718 ケイマン 982J2

差し色!外観のキャリパーに合わせて赤をチョイス。シルバー、黒、赤の三色コーデで進めてまーす

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/07/27 21:20
718 ケイマン 982J2

718 ケイマン 982J2

ようやく2台揃いました✨納車式から3週間、コーティングやリアガラスへのフィルム貼り…ようやく帰ってきました!ガレージが古くてお恥ずかしいですが、見てくださ...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/07/27 18:47
718 ケイマン

718 ケイマン

お題に乗っかって。サイドデカール、個人的にはアリだと思います。ルーフ、ハッチバック部分とのバランスもヨキ。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/26 22:48
718 ケイマン 982J1

718 ケイマン 982J1

サイドデカールはポルシェ純正品を仕入れてDIYで貼り付けしました。(ディーラーで「これ難しいのに〜」と完成度を褒められました😂)本当はフロントバンパー側に...

  • thumb_up 121
  • comment 2
2025/07/26 12:44
718 ケイマン

718 ケイマン

またまた便乗して☺️ワラサイドデカールはオプションで有無選べますが、ミーハーな私はもちろん有りの選択でした😂😂GTS4.0まだまだこれからですね✨

  • thumb_up 90
  • comment 10
2025/07/25 20:18
718 ケイマン

718 ケイマン

お題に乗っかって標準装備の「GTS4.0」のデカール私のはデカールレス(お題と外れてるかな?💦)知ってる人でないとグレードが分からない仕様に

  • thumb_up 91
  • comment 4
2025/07/25 18:45
718 ケイマン

718 ケイマン

「718の日」に出かけられなかったので、21日にちょいとドライブに内陸は30度超えの気温も、海岸線まで来れば25度くらいまで下がります。岬は寒いくらいこの...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/07/22 13:05
718 ケイマン 982J1

718 ケイマン 982J1

ついにワンオフマフラーをオーダーしました!コンセプトは「インプレッサみてぇな音にしてくれ!」です。かつてのスバルが誇る名機「EJ20」のようなドロドロ音を...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/20 12:16

おすすめ記事