アリストのTRC OFF点灯・VSC点灯に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アリストのTRC OFF点灯・VSC点灯に関するカスタム事例

アリストのTRC OFF点灯・VSC点灯に関するカスタム事例

2020年07月17日 10時40分

ほっし〜のプロフィール画像
アリストのTRC OFF点灯・VSC点灯に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

TRC OFFとVSCランプ点灯しての修理記録です。
OBD2診断機にかけてチェックリストを辿って故障してると思われるのが3点考えられました。
1番怪しいのがヨーレートセンサー。2番目ブレーキブースター一式。3番目が配線の断線…。
全て怪しいと言えば怪しいのですが、診断機からの情報を集約するとやはり1番怪しいのがヨーレートセンサー…(¬∀¬)

アリストのTRC OFF点灯・VSC点灯に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この長方形のセンサーがヨーレートセンサー。新品で、約9万円でしかもトヨタに在庫切れ…。
とりあえず、某オクで同じ型番を入手して入れ替える事にしました(4000円程度)。
付け替え後に走行しても、点灯したランプは消えませんでした…。センサーを替えてバッテリーのマイナス端子を外す程度ではリセットされないようです。つーことで、再びOBD2 診断機でリセットしてもらった結果……

やっぱ点灯します…_| ̄|○

アリストのTRC OFF点灯・VSC点灯に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そもそも、某オクで買ったヨーレートセンサーが壊れていた物なのか…それともブレーキブースター一式に問題が有るのか……しかし、診断機でも結果からみるとブレーキブースターの可能性なら他にもっと診断結果が増えるとの事で配線の断線かもと…
診断機と整備マニュアルを見ながらあれこれやった結果……

アリストのTRC OFF点灯・VSC点灯に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ついに直りました(笑)
結果はやはりヨーレートセンサーの故障でした。
しかし、何故交換後も診断機にてリセットしても再度点灯するのかが分かりませんでしたが、どうやら診断機にてリセットしても駄目らしい…(Snap-on製の診断機だから?)。整備マニュアルにもマニュアルか診断機でのリセットする。と、記載されていましたが駄目でした。また、マニュアルのみのリセットでも同じ結果でした。
最後に駄目もとで両方してみたら見事に点灯が消えリセットされたのです(笑)
同じ様な症状でお悩みの方、参考にしてみて下さい。

トヨタ アリスト JZS16110,026件 のカスタム事例をチェックする

アリストのカスタム事例

アリスト JZS161

アリスト JZS161

納車されて、はや半年常時ツインターボ化やスプリングの交換内装のイルミの色替えなど、細かいことしか手を入れてませんさすがに20年以上前の車ですから、あちこち...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/06 22:34
アリスト JZS160

アリスト JZS160

今年ラストビーナスかな、近いからまた行きたいです

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/06 20:57
アリスト JZS161

アリスト JZS161

アリストのホイール・タイヤ交換‼️とりあえず一旦これで笑お金貯めて欲しいホイール買うぞ😭

  • thumb_up 45
  • comment 4
2025/10/06 19:51
アリスト JZS161

アリスト JZS161

14アリストのアルミラジエーターは16アリストにつきますか?

  • thumb_up 69
  • comment 3
2025/10/06 12:25
アリスト JZS161

アリスト JZS161

昼前にアリストくんまた試走してやはりおかしい…言葉ではとても表現し難いが💦先生に連絡したからそのうち乗ってもらい?原因究明を…。またお金がかかったら嫌だな...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/05 19:44
アリスト JZS161

アリスト JZS161

久々にCAR_TUNEに投稿してみたくなったのでお題に乗っかりました🤭お勧めというかTRUSTオイル信者でしたw理由は単純にスペックの割に値段の安いオイル...

  • thumb_up 273
  • comment 20
2025/10/05 16:47
アリスト JZS161

アリスト JZS161

ドリ車脚になりました詳細はインスタにて。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/05 09:58
アリスト JZS147

アリスト JZS147

タービン修理がまだまだかかるかと思って様子を見に行ったらほぼほぼ終わっているみたいでした。後はオイル入れて軽くセッティングして終了だそうです。タービンも無...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/04 17:54
アリスト JZS161

アリスト JZS161

あとは前後バンパーとボンネットと後ろのオバフェン塗ればほぼ完成✨👏アリスト保存会は何とか間に合うかな?😅

  • thumb_up 127
  • comment 0
2025/10/03 20:08

おすすめ記事