CTのフォグランプ・結露に関するカスタム事例
2019年05月05日 13時54分
フォグランプが右側だけ結露するので、GW休み最終日に作業…_:(´ཀ`」 ∠):
ライトも結露で濡れてたので、自然乾燥+ドライヤー。
ライト側のOリングを純正にしても効果なしだったので、フォグランプユニット側に問題があるのかもしれません。
とりあえず通気口掃除して、今日は夕方まで自然乾燥させて湿気取り除きます。
2019年05月05日 13時54分
フォグランプが右側だけ結露するので、GW休み最終日に作業…_:(´ཀ`」 ∠):
ライトも結露で濡れてたので、自然乾燥+ドライヤー。
ライト側のOリングを純正にしても効果なしだったので、フォグランプユニット側に問題があるのかもしれません。
とりあえず通気口掃除して、今日は夕方まで自然乾燥させて湿気取り除きます。
いつもいいね!やコメント頂き、ありがとうございます😊よろしければ、覗いていってください👀今回、ちげ携帯撮影です📱トップ画ガソリンスタンド⛽️10月も、よろ...
皆様お疲れ様です。最近涼しくなり過ごしやすい気候になりましたが、体調も崩しやすいので気をつけてください!昨日仕事帰り何気なくガソリンメーターを見た時にゾロ...
妻からの要望で、ドアスピーカー4枚分を交換しました😊バッフルはアルパインです⭕️スコーカーとツイーターも交換しました😊⭕️ct200hはフロントだけで、7...