ソニカの中華パーツに関するカスタム事例
2024年01月20日 13時49分
中華パーツなんて言ったら、
ここ2〜3ヶ月でも4つ買ってる。
ワイパーなんてその主たる物で、
コダワリが昔ほどないから、
安いヤツで済ましてるし…
トリムクリップも大量生産品。
最もアヤシイのはライセンスランプだけど、
中華パーツにしてはチラつきもなく、
珍しくマトモに働いてる…
ただいつ壊れるかが分からないのが怖いけど、
数え出したらキリがない(^_^;)
2024年01月20日 13時49分
中華パーツなんて言ったら、
ここ2〜3ヶ月でも4つ買ってる。
ワイパーなんてその主たる物で、
コダワリが昔ほどないから、
安いヤツで済ましてるし…
トリムクリップも大量生産品。
最もアヤシイのはライセンスランプだけど、
中華パーツにしてはチラつきもなく、
珍しくマトモに働いてる…
ただいつ壊れるかが分からないのが怖いけど、
数え出したらキリがない(^_^;)
ソニカに乗り始めのみっちり洗車を施しましたディテールブラシでドアやゲート、グリル等の隙間という隙間から溜まった汚れを一掃よろしくお願いしますの気持ちを込め...
ロックフォードのアンプとスピーカーを取り付けました。アンプ:T400スピーカー:T2652-S配線はナカミチのキットの7000円弱のやつを使いました。メチ...
聖地にて久しぶりに🫃✨何気ソニカ全塗装後を初でみた兄貴でした🥹笑そしてとあるブツを譲って頂きました😩🤌💦こんな太くて大きいのソニカに入る?!🤌💦💦💦かな?...