スープラのチームロンリースープラ・大黒PA・タリーズコーヒー大黒PA店・冷却水漏れ・ウォーターポンプから冷却水漏れに関するカスタム事例
2025年11月03日 21時47分
自動車のEV化と自身の衰えが加速するなか、人生最後に純エンジンのスポーツカーに乗っておきたい!と思い、GRスープラを購入しました。 2020年製フル純正のSZ-Rを3年落ちで手に入れ、ACシュニッツァーのフロントリップとダウンサス、StudieのSTP3、バレンティのテールランプ、純正マットBKの19インチホイール入れてます。 たまに首都高、大黒PAに出没します。 無言フォローしますが、どうぞお気になさらず。
10月30日に大黒PAの2階に新規オープンしたタリーズへ、奥さま連れて行ってきました。
こういう停め方もあるんですね、枠に入らないサイズなら大型車のほうに停めればいいのに。
気を取り直してタリーズに。
オペレーションが壊滅的で、イライラしたお客さんが多いこと…
待つこと20分。
月見みたらし団子ラテだったかな?が蓋付きで完成、開けたら月🌕を模したクッキーがクリームの☁️に隠れてしまって、月見じゃなかったです🥲
窓際席には座れなかったけど、なかなかいい景色です✨
普通に座ってたら、入黒するときの下り坂が見えるので楽しめました😊
こんな大黒PAのTシャツや、
ミニ四駆もありました。
スープラもあった!
ワイスピのスープラも。
帰りにガソリン入れましたが、だいぶ値段下がりましたね😊
さてここからが本題。
冷却水漏れでディーラーに診ていただき、ウォーターポンプのOリングが怪しいとのことで、部品到着次第の交換となりました。
こらで直ればいいなぁ。
ちなみにこの赤枠部分のところ、
拡大すると👇
ここに結晶化した冷却水が🥲
これで直らなかったら、Studieさんにでも泣きつくしかないかなぁとも思いつつ、普段からお世話になってるディーラーさんに託します!
