190シリーズのリップスポイラー取り付け・フロントグリル交換・熱環境の改善効果に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのリップスポイラー取り付け・フロントグリル交換・熱環境の改善効果に関するカスタム事例

190シリーズのリップスポイラー取り付け・フロントグリル交換・熱環境の改善効果に関するカスタム事例

2022年07月24日 17時23分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ

長い付き合いとなりました、24年目に突入です。車齢とともにDIYの幅が広がりつつあります。

190シリーズのリップスポイラー取り付け・フロントグリル交換・熱環境の改善効果に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつも👍をいただきありがとうございます。
ノーマルフロントバンパーにリップスポイラーを取り付けしました。

16V系のフロントバンパーをノーマルフロントバンパーに取り替えました
どうしても見た目が今一つでしたのでリップスポイラーをインストールしてみようと
トライしました。

同時にリップスポイラーの雰囲気に合わせてフロントグリルをAMG風のボディ色タイプに変更です。
ウインカーはアンバーのままとしてみました。

190シリーズのリップスポイラー取り付け・フロントグリル交換・熱環境の改善効果に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リップスポイラーの材質はABS製です。未塗装の黒色でシボ仕上げです。
地面が近くなっています。おおよそ80ミリ程度でヒットします。

190シリーズのリップスポイラー取り付け・フロントグリル交換・熱環境の改善効果に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リップスポイラーはebayでラトビアから来ました。
お値段29ドル、送料35ドル 円安傾向ですので少し割高

中身は、TAIWANの文字がありました。2分割でセンター割り付け
両方のエンド部をカットする事で色々なベンツ系の車種に取り付け可能なユニバーサルタイプ

190シリーズのリップスポイラー取り付け・フロントグリル交換・熱環境の改善効果に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

W124 のノーマルバンパー車両に仮置きしてみました。
問題なく取り付け可能ですね!

(所沢の師匠のご協力に感謝です)

190シリーズのリップスポイラー取り付け・フロントグリル交換・熱環境の改善効果に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リップスポイラーを仮付けして、カットラインを決めます。
仮止めには大きめの事務用クリップを使いました。
ノーマルバンパーのラインに違和感なく合致しています。

190シリーズのリップスポイラー取り付け・フロントグリル交換・熱環境の改善効果に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ノコで切断します。

ここは一発勝負です。ノコ刃を新品にして一気に切断です。

ABS樹脂は接着剤との相性があまりよろしく無いので手直し出来ません!

エンドキャップは有りませんから切りっぱなしです。

190シリーズのリップスポイラー取り付け・フロントグリル交換・熱環境の改善効果に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

取り付けの途中です。

この時はどうなるものかと心配でした。

フロントバンパー下面にドリルで取り付け穴を開けて固定すれば完成です。

190シリーズのリップスポイラー取り付け・フロントグリル交換・熱環境の改善効果に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

各種温度管理について現況を確認します。

外気温は35.5°、エアコンON、いつもの踏切での渋滞待ち
ノロノロと進んでいましたから走行風は無し、右端の温度計はATFの油温75.2°です。
センサー測定位置はリターン側の温度です。ATFの油温は測定位置を変えながら年間を通して
確認しています。エンジンオイル90°でした。

ノーマルフロントバンパーの風通しの良さが各種温度の安定に効果有りのようです。

16v系フロントバンパーでは、ATFの温度が90°を超えていました。

190シリーズのリップスポイラー取り付け・フロントグリル交換・熱環境の改善効果に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ノーマルバンパーのバランスの良さを改めて考えさせられました。

16V系は、通常の190Eに比べるとおおよそ2倍程度のエンジンパワーを発揮します。
走る事を優先すれば特有のエアロ系フロントバンパーで良いのでしょうが、現在の
温度環境ではノーマルフロントバンパーの開口の広さが熱的に大変に有効で有ると
感じた次第です。また、ノーマルバンパーで見た目がイマイチだよなとお感じの
オーナー様は、今回のリップスポイラーを検討されてはいかがでしょうか?お安い割には
随分と雰囲気が変わります。W124にお乗りの方も同様です。

190シリーズのリップスポイラー取り付け・フロントグリル交換・熱環境の改善効果に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

最後に16V系のフロントバンパーをご覧ください

ナンバープレート裏に開口部(外気の取り入れ口)があります。

空力的には良さそうな形状です。

メルセデス・ベンツ 190シリーズ2,031件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

ある日の武蔵野ベース…あれよあれよと言う間に工事が始まり…完成✨✨契約のタイミングがよかったこともあり、SECOMさんの最新システムを導入しましたが…皆さ...

  • thumb_up 212
  • comment 29
2025/10/08 17:39
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今日は地元のカフェMACCHINACAFEさんに。190Eで、ドライブ🛣️店内の展示車はたまに変わります。夏に560SLで来た時はランボだったかな。屋外の...

  • thumb_up 75
  • comment 5
2025/10/07 22:30
190シリーズ

190シリーズ

ギラギラちょっと微妙かなあ、なれないからかなあ微妙やな

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/10/06 12:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

パナメリカーナ顔イカツイ夜のガソリンスタンドに連れ出し照明が反射して✨✨✨✨✨190E界隈ではご批判と言うか呆れ顔インスタではsickなど…。個人的にお気...

  • thumb_up 117
  • comment 18
2025/10/05 23:35
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2015年10月5日。ちょうど10年前の今日、この車が僕の元にやってきました😉あの夜、記念すべき初ドライブで銀座へ。そこで撮った一枚が今でも大切な思い出で...

  • thumb_up 61
  • comment 16
2025/10/05 18:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お天気が不安定な週末丸目さんのイベントが中止になりAki号秋の衣替え…⁈久しぶりの「パナメリカーナ顔」センターマークデカすぎ…(^^)運転席周りの作業最初...

  • thumb_up 131
  • comment 10
2025/10/04 14:09
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さんからOfficialPhotoが公開されました。写真中央下にトリコローレのロゴがあります😊芝生の上を走る190E✨なんか...

  • thumb_up 240
  • comment 10
2025/10/03 07:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さまチンクェンチェント博物館撮影オフィシャルフォト公開👏👏👏芝生広場に入場…!190E軍団整列イタフライベントなのにドイツ🇩...

  • thumb_up 143
  • comment 6
2025/10/02 20:59
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025に参加してきました!お誘いいただき、ありがとうございます!写真がないのはいつもの事(笑)イタリア車のデザインは、やっぱり華がありま...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2025/10/01 04:22

おすすめ記事