ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例

2019年01月30日 20時22分

な8のプロフィール画像
な8マツダ ロードスター

28年目です。 人生終えるまで乗ります😘 あっちゃもう喜寿だ😅

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

行ってきました、石見畳が浦‼️

先日のフォロワーさんの投稿を拝見して早速行ってみました。
同じところで同じ構図w
朝から快晴、オープンエアモータリングにもってこいでした。

自分で言うのもなんですが
この子、絶好調だわ👍👍

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

あまり有名ではないのか、がらーんとした小さな漁港の向こう側の岩山のむこうです。

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

なかなか笑った料金箱w

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

このトンネルの向こうです。

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

結構立派なトンネルを100メートルほど行くと…

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

じゃーん、日本海が!

普段、山の中に生きているので、こんな景色にはテンションMAX🤪

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

太古の断層

国の天然記念物に指定されている石見畳ヶ浦(いわみたたみがうら)。
トンネルを抜けると、およそ1,600万年前の地層を見て歩くことができます。
そこでは、無数の貝の化石や鯨の化石などを見ることができ、波の侵食によって
できた腰掛け状の岩(ノジュール)やマグマの跡など普段は見ることのできない
世界が広がっています。

と偉そうなことを書きましたが、資料のコピペです😅

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

大きな岩が真っ二つ‼️

どんな力が働いたのか…

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

広大さが写真じゃ伝わらないですね。

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

残念なモノもたくさん…
おでん文字ばかり😡

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

遥かに風力発電の風車も。

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

すぐ近くにあった魚屋さんに
なんと流行りのイートインが!
注文してから調理するので少し時間がかかる…
のどぐろ、カンパチほか10種てんこ盛り👍
せっかく遠くまで来たから、清水の舞台から飛び降りて一番高いヤツw
田舎のこととて、知れてます😅
これ以外にも茶碗蒸しから吸い物までフルコース👀 また行かねばw

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

太古の地震で隆起したとか...👀
どんな地震だったんだ👀👀👀

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

向こうの方には漂着したゴミがたくさん😪😪😱
日本海のゴミの処理がよく問題になりますが、現地の人はたまらんでしょうね😣😞

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

たまたま通りかかった
未成線 幻の広浜鉄道今福線の橋脚群

トンネルや橋脚、橋梁がたくさん残っています。
現地は大変な山の中ですが、こんなところを広島から浜田まで鉄道を通そうとした努力に頭が下がります。

以下またコピペ😅

今福線は広島と浜田を結ぶ広浜鉄道の島根県側のルートとして昭和8年、旧国鉄山陰本線の下府駅から石見今福駅までが着工されました。しかし、工事がほぼ完成した昭和15年、太平洋戦争のため中断されました。

 戦後、今福線旧線とは別に浜田駅を起点とする今福線新線として工事が再開されましたが、昭和55年、国鉄の慢性的赤字経営の影響により、工事が中止されました。その後、工事を引き継ぐ事業者も現れず未成線として終わり「幻の広浜鉄道」と呼ばれるようになりました。

 現在、下府駅から旭町駅跡地間にはトンネル、橋梁、橋脚等の遺構が残っています。一部の鉄道敷地は道路に転用され使われています。また、平成20年には、「今福線コンクリートアーチ橋群」が公益社団法人土木学会から選奨土木遺産の認定を受けました。

ロードスターのな8さんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

釣り人もいた。怖いなぁ😅

マツダ ロードスター169,018件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

青空美しく、なんでも素晴らしく映えるのは良いのだけれど、高温との闘いがあと2ヶ月近くも続きそう、とか考えただけでもめまい。🫩

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/08/02 01:53
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

皆さんこんばんは前回かみさんのwillに付けて大満足だったEZリップ余計なカスタムはしないと誓ったロードスターですが付けてしまいました🤪歴代ロードスターで...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/08/01 23:43
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ポチったぁーーー!RAYSUNITEDARROWSWRというブロンズカラーのホイールでございます。16インチ7J+42純正ホイールはスタッドレスを履かせて...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/08/01 23:23
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

7/18大人の修学旅行in北海道3日目防波堤ドームの前で📸この日は朝から利尻島へなかなか撮れないスクショ!!着いてすぐの海藻ラーメン🍜島で食べたウニ丼🤤稚...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/08/01 23:06
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ジェット機に釣られてフラリと小松基地まで、、、何やら映えそナ看板が😍吸い込まれたチョッポコでした😁緊急事態発生、、、スクランブル発進!晴れてインパルスの一...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/08/01 23:01
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

前月2週目にキャリパーオーバーホールから帰ってきまして、大学の都合上そのまま鈴鹿サーキットに行きました7/11~13の鈴鹿クラブマンレースでS-FJのレー...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/08/01 22:35
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

2台ともTE37Vにしてみました。洗いやすいは正義ですね〜

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/08/01 22:19
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

クーラーガス補充してからは冷たい風でてるよ、しっかり暑すぎるとわからない時あるけど温度?分かりませんよ笑

  • thumb_up 66
  • comment 8
2025/08/01 21:31

おすすめ記事