くぬぎチハヤさんが投稿したヒューズ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
くぬぎチハヤさんが投稿したヒューズ交換に関するカスタム事例

くぬぎチハヤさんが投稿したヒューズ交換に関するカスタム事例

2021年10月17日 19時41分

くぬぎチハヤのプロフィール画像
くぬぎチハヤ

FC3S&ジーノ&カムリ ご覧の通り、独身です 日々平穏を持続させる為の努力、 それがどんなに尊いものかを知っているからこそ 私は日々、現実社会 と戦い続けられるのである 知る人ぞ知る、とある競技車輌より 幾多のパーツ と 志し を受け継いでおり 継承者としての自負が明日に進む原動力に なっております [己が常識]という正義感に酔った 価値観の押し付けは 戦争の火種に他ならない クソリプ常習者や、道路交通法を理解していない キッズは、お帰り下さい

くぬぎチハヤさんが投稿したヒューズ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

平素より大変お世話になっております。

まずは、PickUpCars2021 に
参加された皆様、お疲れ様でした。
(不参加を選んだ事に、幾ばくか後悔が
残っているのは内緒です←阿呆と呼んで下さい)

くぬぎチハヤさんが投稿したヒューズ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて、そんな同日に筆者が何を
していたのかを、お届けしたいと思います。

いつか、やろうやろうと思いつつも
得意技の先送りを、しっぱなしにして
おりましたら、あっという間に10年が
過ぎてしまいました・・・(食っちゃ寝万歳)

という事で今回は、我が戦斗機の
[メインヒューズ]の
交換作業をしたいと思います。

くぬぎチハヤさんが投稿したヒューズ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

筆者は何だかんだ、要領が悪く3日連続で
マツダディーラーに通う羽目になりましたが
後に続く方々は、そんな手間は掛からないように
なさってください。
(3日目の販売員の方が30年
お客さんのFC3Sを診ているという
今や数少ないディーラーマンさんで
色々とお話をさせて頂きました)

くぬぎチハヤさんが投稿したヒューズ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

別名、[スローブローヒューズ]と呼ばれる
こちらのヒューズですが
「あ、これ欲しい!」と急に思いましても
自動車量販店や、ホームセンターの商品棚には
並んではおらず、自動車電装部品の
取り扱いがある専門店さんや
自動車ディーラーさんなどで購入が出来ますので
注意が必要な部品になります。
(大手通販サイトでも購入出来ますが
バラ売りしてたかな?)

さて、それでは交換作業を始めましょう。
(バッテリーのマイナスを外しましたら
作業開始です)

ボンネットを開けますと向かって
右側のサスペンションタワー?の前に
メインヒューズが入っている
ユニットボックスがありますので
左右のツメで引っ掛かっているので
外しますと、メインヒューズと
「こん○○は!」が出来ます。

くぬぎチハヤさんが投稿したヒューズ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

「・・・青錆、凄ぇな。
よくコレで、動いていたもんだ。
31年、一度も変えた事が無かったのかも」

30Aを3個と、60Aの2個は
上に引き抜くだけで大丈夫ですが
100Aの1個だけは
ヒューズボックスの左右から
ボルト止めされておりますので
ツメで止まっているカバーを開けてから
同じく10のレンチで外しましょう。

くぬぎチハヤさんが投稿したヒューズ交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

〜交換完了〜

くぬぎチハヤさんが投稿したヒューズ交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

「よし、コレで10年は戦えるが
フューズボックスのカバーが
コレじゃあな・・・よっしゃ!
スタイリッシュなのを作ったるぜ!」
(粘着が無くなりテープ留め)

100円ショップに走る筆者。

くぬぎチハヤさんが投稿したヒューズ交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

〜1時間半後〜

くぬぎチハヤさんが投稿したヒューズ交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

んが・・・

「どぉじでごうなったぁぁぁあああ!」

くぬぎチハヤさんが投稿したヒューズ交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

放心する筆者(新しいメガネを装着)

こういう時、センスの無さと共に
素直に、元のを貼り直す事が出来ない自身の
天邪鬼さを痛感した筆者であった。

くぬぎチハヤさんが投稿したヒューズ交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そのほかのカスタム事例

シフォンカスタム

シフォンカスタム

皆さん、おはようございます😃今日も楽しんでまいりましょう♪アゲアゲヒャッハー(*゚▽゚*)

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/06 06:17
GR86 ZN8

GR86 ZN8

「CupCar」つけてみました。純正グレードエンブレムっぽくなってこの部分の作成の旅は終わりました。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/06 06:16
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

CTの皆さん!おはようございます♪昨日は毎年恒例のレヴォーグの全国オフ「LEVORGFUNMEETING2025」に参加して来ました✨今年も全国からおよそ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/06 06:13
ステップワゴン RK1

ステップワゴン RK1

蓮沼海岸付近のお肉屋さんに行ってきたよ😋新聞紙がまた良い

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/06 06:12
Nボックス モデューロ X

Nボックス モデューロ X

ちょっと夜散歩夜散歩2走りまくったので給油して帰宅

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/06 06:12
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

やっとゴールドに戻れた🤩今回の更新でマイナ免許ももらってきた🎶そして、今まで古い免許って返して貰えなかった気がするけど、今は、穴空けて返してくれるんですね...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/06 06:12
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

【お知らせ】今週でこのアカウントを終了することにしました!たくさんの方にお世話になりました!ありがとうございました🙇あと一週間よろしくお願いいたします。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/06 06:11
ゴルフ R MK8

ゴルフ R MK8

久しぶりにオフ会に参加のため、嵐山高雄パークウェイにここは景色もキレイな良い場所で楽しみに来ましたが残念ながら、雨で少し残念。まあ、雨でガスっているもので...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/06 06:10
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

おはようございます😊先日ミニ打ち上げ花火上がるって知って愛車と打ち上げ花火🎆撮影出来るスポットで少し遠くの方で見える打ち上げ花火🎆と愛車コラボ撮影しました...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/06 06:00

おすすめ記事