ヴィッツのホイール交換・ホイール塗装・シフトブーツ交換に関するカスタム事例
2025年08月13日 21時27分
ホイール変更しました
Black Racing PRO N1
8JJ+35 16インチ
タイヤは後日変更予定です
念の為サイズ
前 195/45r16
後 205/45r16
アローエンタープライズというメーカーから販売されていたらしいホイール
ブラックレーシングと聞くとワタナベのエイトスポークを模倣して敗訴したイメージが先行します
色は自家塗装
ホムセンの安いラッカースプレーにウレタンクリアを吹いています
4本セットと勘違いして2本セットを買ったのですが、ヤフオクに張り付いていると運良く同サイズのセットが出てきたので通しサイズにすることができました
どちらも引き取り限定でしたが、どちらとも愛知の出品だったので友人に代行してもらえたのが一番運良かったと思います
まずは洗浄と下処理
1500番ペーパーで水研ぎ
グレーのほうはサフェーサーと思われるもので、実際は同じ色でした
まずはインナー側から塗装を施し、百均のトランプでマスキング
スポークの凹凸が想像以上にあり、なかなか塗りにくい形状です
順調に塗れていましたが、ウレタンクリアを吹いたところ白くなってしまいました
失敗したかと焦って色々調べていましたが、その間に白みが消えていき結果的に問題ありませんでした
4時間かけて塗装完了
スプレーのバルブで指の感覚は無くなり、シンナーの吸いすぎで倦怠感と頭痛
暑さも相まってかなり疲弊しました
翌日仕事終わりに装着
フロントのスカスカ具合が気になる…
やはり195/45は薄すぎますね
後
前
やはりツラが出るとどっしり感が出て良いですね
今までと同じ黒なので極端に変わり映えはしませんが、自分の中で気になっていたツラウチが解消できて満足です
タイヤ交換したらまた写真撮りに行きたいですね
おまけ
シフトブーツが破れていたので汎用品に付け替えました
ダボダボ感が否めないですが、シフトチェンジしても布に余裕ができる長さにした結果こうなりました
別にやらなくても良かったと思いました
おわり