ゆきむらー ☆さんが投稿した70スープラ・高市総裁バンザイ🙌・10月もよろしくお願いします・D1グランプリ・返信は時差でしていきますに関するカスタム事例
2025年10月05日 22時26分
東京↔️茨城 本文中では日本にメルセデス・ベンツを広めた故・梁瀬次郎氏に敬意を払い、敢えて「メルセデス」ではなく「ベンツ」と表記しております。
©講談社ビーシー
まいどご覧いただき、まことにありがとうございます🙌
ゲルよさらば❗️
第29代自由民主党総裁に高市早苗氏が当選。
15日にも召集する臨時国会で第104代首相に指名される公算が大きい。首相に就けば日本の憲政史上、女性として初めてとなる。
©高市早苗公式サイトより
高市さんと言えば、政策も然ることながら自動車、バイク好きとしても知られております。
さすがにバイクは議員になってからは万が一のことを考え、乗るのを止めたそうです。
70スープラはレストアされ、奈良市の自動車博物館「まほろばミュージアム」に展示されているという。
D1にもゲスト参加されたようです😮
自動車は日本の基幹産業です。
だがしかし、自動車文化といった面ではまだまだの感があります。
今や日本のクルマは世界中おおよそ日本人が行かないような所でも走っております。
世界に誇れるものであるのだから、官民一体となってもっと「日本車」の魅力をアピールして行っても良いのではないか❔️
自公連立政権は解消し、国交大臣から公明党を排除すること。
何故中国メーカーのEVにまで税金からの補助金を出さなくてはならないのだ😑
外免切替を簡略し、外国人ドライバーなよる事故が増えたのも全て親中公明党の責任である🙄
もうこの三バカの顔を見るのも嫌🤮
ゲル、ジャバ・ザ・ハット、中共の走狗🇨🇳
北朝鮮の不審船騒ぎの時、撃沈命令を下した故・扇千景元国交相。
フォークランド紛争時における英国の故・サッチャー元首相といい、大きな決断は案外女性のほうがパッと決められるのかも知れない🙄
昨年のG20で、ネバネバゲルをまるで汚い物を見るかのようなメローニ伊首相🇮🇹
個人的にクルマ好きに男性も女性も無いと思ってます👍
かつての国産スポーツモデルは意外や女性オーナーが多かった気もします。
Make japan great again🇯🇵
それでは皆さんごきげんよう🌚