M6 クーペのbmw・6seriesに関するカスタム事例
2025年08月23日 15時33分
結局機械というものは人間と一体となってはじめて完全になりうるもので、機械はいつまでたっても機械であり、人間の力によって本当の実力を発揮しうるものである。如何によい機械でもそれを動かしうるまでの訓練が積まなかったら、銘刀も鈍刀と同じである。否、むしろ銘刀の方が危険性が多い。
豊田喜一郎(1894 - 1952)
あ、自動はた織り機の話です。
だいぶエンジンのレスポンスがもっさりしてきたので本日オイル交換でいつものディーラーへ。0w–30の純正オイル9ℓ
いつ以来か覚えておりません。
そのいつものお店が建て替えで一部綺麗になってました。エアコン完備で作業環境がかなり良くなってます。
別の部屋。こっちはエアコン無さそう。
でも綺麗です。儲かってるのか。
お店が相模原にあるので交換終わりに宮ヶ瀬へ。
土曜日なのに鳥居原の駐車場が空いてたのは何かあったのかな。
とりあえず一往復だけして帰宅。
いい感じでレスポンス良くなってます。
クルマの性能は申し分ないのに扱う人間が未熟すぎてどうにもクルマと一体になることができません。