インプレッサ WRX STIのCarBerryROM・chatGPT・RomRaider・ECUチューン・ROMチューンに関するカスタム事例
2025年09月02日 22時00分
北海道からプライベートチューンの直管GDBで、冬はアイスサーキット(氷上)でドリフト専門wフォローバック必要な方は、一言で良いのでコメ下さいませ、照れ屋なもんで(*^^*) んで、YouTubeにも激しい動画上げてます!( ̄- ̄)ゞ https://www.youtube.com/channel/UC-vYCmns_kyUOme_GUWRzQg
久しぶりのECUネタ
Carberryは、とてもセッティングしやすいんだけど、ノーマルROMで使えてるトレース機能が使えない…
仕方なく、マップをエクセルにコピってログデータ見ながら人力トレースしてたが…
chatGPTさんが、お利口さんになったらしいのでお願いしてみたら…
偉いね~
ちゃんと燃料マップの事も調べて、アクセル開度も入れれば、全開時だけトレース出来るよってVBA でマクロ作ってくれた\(゚∀゚)/
さらに、周囲4セルも拾えますよ…これ、わかる人にはわかるw
おまけに、近似値によってセルのカラーも変えて!
これ、燃料マップのトレースだけじゃなくて、めっちゃ長いエアフロマップと補正のトレースからマップの修正
点火時期のベースマップとアドバンスマップの合成とか色々出来そう
有難い時代になったもんだヘ(≧▽≦ヘ)♪