フレアクロスオーバーの愛車カスタムのコンセプトは?に関するカスタム事例
2025年07月18日 22時21分
何年ぶりかの出戻り者です。某◯◯◯ラのHNと統一(笑)Instagramは、公益通報者よりも詐欺目的者を優遇するのでアカウントは凍結されました(笑)外国人を差別している訳ではありません。還暦に成りましたが、6月中に母が亡くなり喪中です。7月に成ってからXperia1Ⅶからカーチューン投稿しようと画像をアップしようとすると、必ず電源オフに成ります(笑)
シンプルイズベスト(笑)
ハスラーの様なカスタムはしないですね(笑)
と言って、タフワイルドのテールランプは、マツダでは、ZS、ZT。
OEMなのですが、どっちかと言えば、ジムニーみたいなカスタム、走りに特化したカスタムをしてる。
内装もシンプルに。
ドアの内張りのシート柄と同じのがガラス付近に付いているものを、オクで廉価版の低グレードのヤツと交換したり、白い部分を黒いオプションパーツにしたり。
内装灯は、2色切替出来る一番明るいLEDに!
ステッカーは、違うものを2つを貼って、1つの新しいものに完成させる(笑)