インプレッサ WRX STIの加工グリルに関するカスタム事例
2019年06月28日 22時22分
レヴォーグとインプレッサと大量の部品が増えてる平成10年式のオーナーです 以前はER34、CPV35、GDB、GG3、GS450h等乗ってました! よろしくお願いします
結構前ですがエンブレムレスのグリルにしました。
切断と整形は友達がやってくれました!
ヘラホーンとか似合うかな?
それとあまりにもヘッドライトが汚いので殻割りして小細工します!
2019年06月28日 22時22分
レヴォーグとインプレッサと大量の部品が増えてる平成10年式のオーナーです 以前はER34、CPV35、GDB、GG3、GS450h等乗ってました! よろしくお願いします
結構前ですがエンブレムレスのグリルにしました。
切断と整形は友達がやってくれました!
ヘラホーンとか似合うかな?
それとあまりにもヘッドライトが汚いので殻割りして小細工します!
そろそろ乗りはじめて6年半経つので今までやらなかったボディ補強なんかも少しずつしようかと計画してますノーマルでも充分な剛性だとは思うのですが、チューニング...
コンセプト…氷上スパイク走行に全振り(*σ>∀<)σ車高は高めで、若干前上がりw極細タイヤがお好みwタイヤはWRCスパイクオンリー(*>∇<)ノ調インおぶ...