WRX STIのWRXに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX STIのWRXに関するカスタム事例

WRX STIのWRXに関するカスタム事例

2024年01月28日 18時12分

Nellのプロフィール画像
Nellスバル WRX STI VAB

京都でVAB乗ってます。26歳。 無言フォロー失礼致します。 フォロー歓迎です。 よろしくお願いします。

WRX STIのWRXに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様こんばんは🌆

学校の近くのコンビニに捨てられた謎多き車両から失礼いたします。。

WRX STIのWRXに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

配送事業部特殊輸送専用車両と書いておりますが、事件性が高すぎないか!?

WRX STIのWRXに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とまぁ、捨てられた車両は置いておいて。

新年初カスタム、3つです!

1つ目は、ラジエーター遮熱板🤔
GV,GRのA-Lineに設定されていたという純正パーツ

ロアタンクとエキマニの間に取り付けることで、水温上昇を少しでも防ごうという考えです。

本来はGVF/GRFのATオイルクーラー用らしい!?

アンダーカバーに隠れて見えなくなってしまうパーツですが気休め程度になればと。。

WRX STIのWRXに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

その2とその3!

STIグループN用の、ギヤシフトレバークッションラバーと、
レイルのシフトリンクウレタンブッシュ。

またまた駆動系に手をつけてしまった。

WRX STIのWRXに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

見づらいが、ここと👆

WRX STIのWRXに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここ👆

写真はどちらも交換前。

ギヤシフトレバークッションラバーが、取り付け場所が入り組みすぎて取るのも付けるのもアホほど時間かかりました。。

リンクブッシュは硬すぎた。

二つとも交換甘く見てました。

また、実走してみて、感想書きます!笑笑

あ、片付け中、ディープの14ミリソケットがドブの中へ逃げていきました。。最悪。。

スバル WRX STI VAB45,834件 のカスタム事例をチェックする

WRX STIのカスタム事例

WRX STI VAB

WRX STI VAB

皆さん、いつもイイね👍🏻やコメントをありがとうございます🙇🏻️🙇🏻️🙇🏻️10月10日の今日から4連休✌🏻初日は健康診断だったので、出かけてきました(ちな...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/10/10 20:40
WRX STI

WRX STI

ファブリックシート防汚の為、カバー購入👌軽量化の為にファブリックだと思いますが、子ども乗るので念の為。若干重くなりますね😅まだ馴染んでませんが、良い感じ👌...

  • thumb_up 30
  • comment 1
2025/10/10 20:38
WRX STI VAB

WRX STI VAB

近藤エンジニアリングさんのエンジンオイル交換しました。今まで入れていた5W-40だと温まって油圧0.6kg以下になると油圧計からの警告音が出っ放しで煩わし...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/10 16:27
WRX STI

WRX STI

STIオイルフィラーキャップをつけました!値上げ前に購入しました。STI製のコンプリートエンジンらしくなっていい感じです😊

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/10/10 08:46
WRX STI VAB

WRX STI VAB

1809おはようございます。皆様いつもありがとうございますm(__)m今週の夜勤も残り1日😌早く終わらんかな(笑)そして…明日は待ちに待った伊豆の峠狩り👍...

  • thumb_up 171
  • comment 1
2025/10/10 05:07
WRX STI

WRX STI

久しぶりの投稿です〜学校の駐車場にてやっぱかっこいい😎

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/10/09 19:46
WRX STI VAB

WRX STI VAB

放置している間にいろいろありまして...💁‍♂️・SUBARUDOに参加させていただきましたずっと憧れだったので、一日中大興奮でした。あの場所に自分の車が...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/09 14:05
WRX STI VAB

WRX STI VAB

納車後、一発目のカスタム。車を購入した車屋さんでF型のフォグカバーをサービスで頂いたので早速取り付けました!向かって左が元々のD型フォグカバー。右はF型。...

  • thumb_up 105
  • comment 2
2025/10/09 11:10

おすすめ記事