Vクラスのスキー・天丼・霧ヶ峰・ゼログラビティに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのスキー・天丼・霧ヶ峰・ゼログラビティに関するカスタム事例

Vクラスのスキー・天丼・霧ヶ峰・ゼログラビティに関するカスタム事例

2025年02月24日 08時38分

まつきゃんのプロフィール画像
まつきゃんメルセデス・ベンツ Vクラス W639

2020年12月にアンビエンテロング、サンルーフ付を探し、家族とキャンプの為にV350購入。 2022年9月に約18年ぶりの2ドアクーペ、念願の4駆、TTクワトロを購入。 派手なドレスアップは性に合いませんので地味目に。永く乗っていきたい2台です。

Vクラスのスキー・天丼・霧ヶ峰・ゼログラビティに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

日帰りスキー旅。
お気に入りの長野県、霧ヶ峰へ久しぶり。
早朝出て8時半には滑り始める。

Vクラスのスキー・天丼・霧ヶ峰・ゼログラビティに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この時期にしちゃあ道路に雪が全然ない。
だけどこの日は最低気温マイナス20度まで冷え込んで寒さヤヴァイ。
ある程度まで寒くなるとこの辺は雪が降りにくいらしい。

Vクラスのスキー・天丼・霧ヶ峰・ゼログラビティに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

いつものミニBBQ。
鶏肉とウインナーをちびちび焼きながら日曜の安住のしゃべりを聞く。

Vクラスのスキー・天丼・霧ヶ峰・ゼログラビティに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

マイケル好きの次男のゼログラビティ。

Vクラスのスキー・天丼・霧ヶ峰・ゼログラビティに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ゼログラビティ反対の図。

Vクラスのスキー・天丼・霧ヶ峰・ゼログラビティに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

3時半にはスキーを上がり、源泉かけ流しの湯へ。
一番乗り!
お湯がおそらく45度くらいあり最初入るのに苦労した!
少し硫黄の香りがするアルカリ湯。
くせになるかもな、これ。

Vクラスのスキー・天丼・霧ヶ峰・ゼログラビティに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

お湯のすぐ近所にある諏訪大社の表参道大鳥居にて。
日没前に寄れて良いタイミング!

Vクラスのスキー・天丼・霧ヶ峰・ゼログラビティに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

でかい丸太(男の象徴)を運ぶお祭りにも来てみたい。

Vクラスのスキー・天丼・霧ヶ峰・ゼログラビティに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

凍ってる、、、、。
山でなく諏訪湖近辺でこれじゃぁ相当寒かったなこりゃ。

Vクラスのスキー・天丼・霧ヶ峰・ゼログラビティに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

さて陽も沈んだし腹ごしらえして帰ろ。
来てみたかった塩天丼へ!
ウルトラマンがお出迎え。

Vクラスのスキー・天丼・霧ヶ峰・ゼログラビティに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

円形のカウンターに厨房がある少し変わった店内。
食べるぞ!!

Vクラスのスキー・天丼・霧ヶ峰・ゼログラビティに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

これや。
タレに付けない天丼。
これは割とスタンダードだけど長〜いジャンボ!海老も選べる。
天丼もあるしフライもあるしエビ以外もあるから色々と食べられる。
お隣のラーメンも食べられるらしい!
終わってから店主に教えてもらった。食べたかったなそりゃ。
また次回のお楽しみ。

Vクラスのスキー・天丼・霧ヶ峰・ゼログラビティに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

帰りの中央道は談合坂あたりから雪がガンガン振り始め。

それとともに渋滞。
雪は相模湖辺りまで降り続く。
ホント前が見えなくなる位のガン雪でしたわ。

無事帰宅。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,633件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

デカいお尻をまたアップデート。@エランドールさん。どこだかわかりますかね…?テールゲートスポイラー装着〜!そしてよく見ると…組み込むハイマウントストップラ...

  • thumb_up 99
  • comment 10
2025/10/11 23:20
Vクラス W639

Vクラス W639

重量物(タープとMDF合板の棚板)の影響で崩壊したイレクターパイプを補修しました⭐︎揺れに相当な耐性が出来、タープを載せてもびくともしません⤴️⤴️⤴️カ...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/10/11 20:42
Vクラス W639

Vクラス W639

車中泊計画、第二弾。ベッド2・3列目や荷室を使うのではなく1・2列目を使ってみる。私の身長だとハンドル蹴飛ばしそうだから運転席は妻かな。もちろん二つ買って...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2025/10/11 11:07
Vクラス W447

Vクラス W447

3週間ぶりに車に乗ったらめちゃ汚れてたんで、取り敢えず洗車に。機械式なんてないので当然手洗い洗車で200ペソ(約500円)。ただ明後日からまた出張で戻って...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/10/08 19:20
Vクラス W447

Vクラス W447

先程、追加コーディングを施工して頂きました!今回の施工は①アイドリングストップラストモード②アクセルペダルの特性曲線変更③トルクリミットの解除この3つです...

  • thumb_up 87
  • comment 11
2025/10/07 22:01
Vクラス W447

Vクラス W447

車内の天井に固定しているドラレコの後方カメラ、荷物の積み下ろしの際にぶつかることが多いので、簡単に外れるように固定方法を変更しました。ダイソーで強力マグネ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:52
Vクラス W447

Vクラス W447

Vクラスの最高なところ:犬のケージを大量に積んで、荷物も人も詰め込めて、長距離運転しても疲れない!大型犬の搬送やイベントなどの大量荷物の積載などにとても役...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/07 08:45
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車傷が凄かったので、ポリッシャーを買って研磨してみました。使用したのはマキタのランダムオービットポリッシャー、PO-500DZです。施工後。傷も消えてピ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:32
Vクラス W447

Vクラス W447

ホイールをBBSCI-Rに換装。19インチ、8Jなのでサイズは純正と同一、オフセットが52→44になったので8mm外に出ました。フェンダーから飛び出さず、...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/10/07 08:26

おすすめ記事