コペンの現在お仕事のお話・レストアレポート・再生屋・ボディーワーク専門なのに。に関するカスタム事例
2021年11月24日 13時30分
一時期、板金塗装の仕事を役30年以上経験しましたが、ハンマーを放しパソコンと睨めっこの毎日で業界辞め、別の職種で活躍してました。50過ぎのオッサンになり、「好きな事をやりたい」の決意で微々たる設備通しで小さなブースを間借り。再生屋として。デザイナーとして。放送作家として。を生業に楽しむ腰痛おじさんです。。
姉ちゃんとのshotから。(笑)
さて、クルマ業界から やり残した事やる為に再就職しましたが、朝から晩まであの頃と同じようにまたクルマに携わる事をやってます。
凄くしんどいです。。再就職からのまとめです。
掻い摘んでココに残して起きます。
55年式ベルエアから。とりあえずボディーのセミレストアになりますけど。
ブラックサフ入ってましたが、診断からパテからやり直しました。
グレーのサフで仕上げ。
って。。自身板金専門で、ペインターでは無いですが、塗りも出来ます。職人不足、若いヤツが居ない現状では塗りもやります。
ますばホワイト。同じ白でも当時使われてたホワイトをって事で、少し黄ばみのあるホワイトです。日本で言う「レーシングホワイト」ってところですね。国産の純正色に多いホワイトを選択しました。
ホワイト乾燥後の2色目のスカイブルーを。
コレはシボレーの当時のデータベースに寄せて調色しました。。って。。自身板金専門なのですけどね。😅
当時と同じ、ホワイトとスカイブルーの55年ベルエアに。。本日はここまでです。次回はドアやフロントフェンダー、フード類の仕上げを。。
ご無沙汰してます。😊 生きてますよ。
ではまたいつか!😊