コペンのコペンセロ・LA400K・Dやいやい・ブレーキパッド交換・メンテナンスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのコペンセロ・LA400K・Dやいやい・ブレーキパッド交換・メンテナンスに関するカスタム事例

コペンのコペンセロ・LA400K・Dやいやい・ブレーキパッド交換・メンテナンスに関するカスタム事例

2025年10月08日 13時17分

えぼのプロフィール画像
えぼダイハツ コペン LA400K

CARTUNE、始めました。 基本的にはみ○カラのメンテ記録みたいな扱いしようかなと思います。 浮上率は低いです。 皆さん宜しくお願い致します🙇‍♂️

コペンのコペンセロ・LA400K・Dやいやい・ブレーキパッド交換・メンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

はい、どうも。
今回は「ブレーキパッドを換えよう」です。

ご用意致しますのは
ACRE Formula 700C
になります。

ド定番でお馴染みのDIXCELでも良かったんですけど、「たまにはなんか他の使ってみようかなー」という風の向くまま気の向くままに選んでみました。

初心者〜上級者までOK
適正温度 常温〜700℃
摩擦係数 0.35〜0.58
(公式HPより引用)

サーキットも遊ぶ身としては十分過ぎるぐらいかなと思えるスペックです。

コペンのコペンセロ・LA400K・Dやいやい・ブレーキパッド交換・メンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずは現状のフルード量を確認しましょう。

現在はちょうどMinの線ぐらいまでに減っておりますね。

コペンのコペンセロ・LA400K・Dやいやい・ブレーキパッド交換・メンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ジャッキで上げて、タイヤを外してパッドを交換する準備をしましょう。

用意するものは14mmのメガネとピストン戻し。
ピストン戻しは無くても出来ますが有る方が楽ですし、アストロで安く売ってるので自分でやる人は買ってもよいかと思います。

コペンのコペンセロ・LA400K・Dやいやい・ブレーキパッド交換・メンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

純正は片押しキャリパーなので下側だけ外します。

14mmのメガネで。

コペンのコペンセロ・LA400K・Dやいやい・ブレーキパッド交換・メンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

左が新品、右が外した物。

まぁ……大体半分弱か、2/3ぐらいですかね……。

思ったより減ってませんでしたが、普段から「このパッド止まんねーーー」と思いながら乗っていたので、問答無用で換えます。バイバイ。

コペンのコペンセロ・LA400K・Dやいやい・ブレーキパッド交換・メンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ピストン戻しで押して行きます。
この時上のリザーバータンクがMAXを超えない様に時折覗きながら戻していきましょう。

コペンのコペンセロ・LA400K・Dやいやい・ブレーキパッド交換・メンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

パッドシムを付け替えてシムグリスを塗ったらパッドを入れて、キャリパーを閉じます。

下のボルトを戻した時に締め忘れが無い様に注意しましょう。

真っ赤なパッドが思った以上に派手だ……。

コペンのコペンセロ・LA400K・Dやいやい・ブレーキパッド交換・メンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

左右換えてタイヤ付けて着地をしたら量の確認。

大体MAXですね。

コペンのコペンセロ・LA400K・Dやいやい・ブレーキパッド交換・メンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

最後にキャリパーピストンをパッドに当たるまで出す為、ブレーキペダルを何回か踏みましょう。

これで完了。
凡そ15分かそこらで終わりました。

やはり軽は楽でいいですな☺️

ダイハツ コペン LA400K30,898件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

昨シーズンの冬場、少しだけセルが弱々しく感じたので新替えしますバッテリーには夏も難敵なんですけどね新旧比較、ブランドは同じで今度のはスタンダードタイプ当た...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/10/08 16:01
コペン L880K

コペン L880K

スリットがほぼ無くなったきましたので交換しました。ついでにパッドもほぼ鉄パッドになってしまい、ブレーキが滑るようになったので急遽交換です。今月末の車検まで...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/10/08 15:43
コペン LA400K

コペン LA400K

はい、どうも。今回は「ブレーキパッドを換えよう」です。ご用意致しますのはACREFormula700Cになります。ド定番でお馴染みのDIXCELでも良かっ...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/08 13:17
コペン LA400K

コペン LA400K

シートを倒して二人で旅に出ようぜ小さなバッグにはグレープジュース

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/08 12:22
コペン L880K

コペン L880K

ひまわり畑をバックにうちのコペ汰を撮ってみたかったー✨️気付けばひまわり🌻の時期はとっくに終わってしまったのでジェミニさんにお願いしてみました✨️元画はコ...

  • thumb_up 80
  • comment 3
2025/10/08 07:28
コペン L880K

コペン L880K

可愛いお尻の見納めでした😅純正より小ぶりな羽が生えましたね😁良い感じ😆

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/10/08 07:28
コペン L880K

コペン L880K

今日は暑くて、あまり進まず。

  • thumb_up 182
  • comment 1
2025/10/07 22:52
コペン L880K

コペン L880K

オートランド作手に行ってきました!終わりかけZ3を、これで潰す気で行ったものの走ってる途中でトレッドがバイバイしちゃったので切り上げました😭曇り空で風も涼...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/07 21:57

おすすめ記事