インプレッサ スポーツのシェブロン・車いじりは楽しいに関するカスタム事例
2025年09月23日 19時33分
雪山生活車:23年乗ったレガシィGT-B(BH5 5MT)からレヴォーグへ もう沼に嵌まらない程度にテキトーに片手間オーディオ弄り(not HiFiな独自路線)と、車弄り 今回のAudio機材はワゴンの機能優先で物量は最低限、SAIACOのDSP内蔵アンプでどこまで鳴るか試してます(バイアンプ変則2Way+SW) 弄りは基本的にDIY & 冬以外あまり洗車しない(汗 ★フォローいただく際に一言コメントいただければ相互フォローさせていただきます ★ユルめにやっていきます😌
今日は家のインプレッサでシェブロン付けて走ってみました
結論から書くと、シンプルなのに効果は高く感じます。スバラシイ😊
どこに付けたか?というと、
レヴォーグでの感触から、リアバンパー下に、センター部に8山、両サイドに3山ずつの計14山(フロントには装着せず)
うちのインプレッサは1.6LのFFでリアにスタビが無いのでそこが頼りなかったのですが、そういうネガが改善した感あり
感覚的に例えると、リアの上下左右をセンタリングするように安定させてくれるような感じでしょうか?
高速道でもリアが安定するので修正舵が減り肩が凝らない気がします
※以上の感想は全て「当社比」です😙
(バンパー底、汚いな。。。😆)