NV350キャラバンのスマホホルダー・通電ON-OFF・YAC・E26専用スマホホルダーに関するカスタム事例
2024年02月02日 14時28分
最後の新車だと思い 10年乗るつもりで 念願のキャラバンを選択 購入先はディーラーだと 納期が半年後と言われたので 大阪にあるIFUUにて 新車未登録を見つけ購入 2022年12月10日 契約 2023年 1月23日 登録納車 2023年 1月23日 1年経過(残り9年) 2024年12月23日 構造変更(車いす移動車) 2025年 1月23日 2年経過(残り8年)
Xiaomi Redmi 12 5G
のカメラ性能は
やはりiPhone13よりかは
劣っているのかな?
(´ε`;)ウーン…
まぁ撮影後の加工作業で
化けるとは思うけど・・・・
(ㆀ˘・з・˘)
まだイジり足りないから
今後の課題かな?
さて今まで使っていた
ワイヤレス充電対応
スマホホルダーでありますが
iPhone13から
Redmi 12 5Gに
切り替わった為
ワイヤレス充電が
使えなくなりました
しかもホルダーに
スマホセットすると
通電がON-OFFを繰り返し
コチラの芳香剤の通電も
同じ所から電源取ってるので
ON-OFFを繰り返す様になり
こりゃまずいと思いまして
自宅から引っ張り出していたのは
前車CX-3の時に使っていた
コチラのスマホホルダー
あっちゅう間に入れ替えをしました
(^。^)y-.。o○
一応、ワイパースイッチ類や
シフトノブに触れない位置には
したんですけどね〜
心許ない感じです
(;^ω^)
最近、YACから
今月発売の
E26専用スマホホルダーが
発表された事もあり
取付画像を見る限り
エアコンルーバーに取付する
ステー分の長さが
省略される事もあり
購入決定かな?
と思ってます
( ゚Д゚)y─┛~~
現在、先立つもんが無いので
手が出せないので
(´Д⊂グスン
暫くは代用品を
使っていきますわ