RX-8の箱根峠巡り・ナビ取付け・カナック取付キット・アーシングとバッテリーカバーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8の箱根峠巡り・ナビ取付け・カナック取付キット・アーシングとバッテリーカバーに関するカスタム事例

RX-8の箱根峠巡り・ナビ取付け・カナック取付キット・アーシングとバッテリーカバーに関するカスタム事例

2020年03月30日 17時43分

ロドの塩むすびのプロフィール画像
ロドの塩むすびマツダ RX-8 SE3P

今度の週末、息子と娘とどこへ行こうかな。そんなことを考えてると平日が頑張れます(^-^)/ PS:無言フォローすみません。

RX-8の箱根峠巡り・ナビ取付け・カナック取付キット・アーシングとバッテリーカバーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

息子と毎度の箱根の峠巡りです(^-^)
窓開けて換気しながら、かつ下車するのはトイレ休憩と写真撮影のみとしてました。

七曲がり→椿ライン→帰宅

写真は椿ラインです。ブラックマークは私のじゃないです(>_<)

RX-8の箱根峠巡り・ナビ取付け・カナック取付キット・アーシングとバッテリーカバーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スカイラウンジ駐車場で冷却中。
寒くて、息子は車内に避難してました。

RX-8の箱根峠巡り・ナビ取付け・カナック取付キット・アーシングとバッテリーカバーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ところ変わって。
今週末は大人しくエイトのナビ取付してました(^^ゞ
写真オレンジ丸のカプラーは真ん中に固定してましたが収まらず、結局右に寄せました。BOSEの変換ユニットは左の助手席コンソール横に突っ込み、細々した配線は左寄せでなんとか入りました(>_<)

RX-8の箱根峠巡り・ナビ取付け・カナック取付キット・アーシングとバッテリーカバーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

途中、なかなかナビが収まらず、発狂しながら収めるも、ナビのステー取付け位置を間違いやり直し……
写真は正しい位置です。オレンジ丸に化粧板を取り付けるのですが、一番液晶側のビス穴を使います!ここ大事です(>_<)

RX-8の箱根峠巡り・ナビ取付け・カナック取付キット・アーシングとバッテリーカバーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

じゃーん!できたーと思いきや、エアコンの吹き出し口を取付け忘れ……
エアコンの吹き出し口の取付けステーの上にナビのステーがきて、ビスで共締めです。
養生はこれでもかと言うくらいやった方がいいです。すんなり入らない&イライラで、色々ぶつけます(>_<)

RX-8の箱根峠巡り・ナビ取付け・カナック取付キット・アーシングとバッテリーカバーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

やっと、やっと付きました!
カナックの取付けキットの説明書、かなり読み込みました。これ、説明書ないと厳しいです……
普段、ナビ取付は説明書なんて見ないのですが、今回は助けられました(^^ゞ

RX-8の箱根峠巡り・ナビ取付け・カナック取付キット・アーシングとバッテリーカバーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ナビの取付けも終わり、バッテリーのマイナス端子をはめたときに、バッテリー液が噴いた形跡を発見……カバーを外してたので冷却が不十分だったかもです。

写真はバッテリーカバーを付けるために、アーシングの集合を変えた後です。

自称、オロチ止め!
てか、アーシング多過ぎですね……汎用の4本入りを2つ買ったので、あるだけ付けました(^^ゞ
グランド強化はどっかで効果がさちるハズなので、本数多くても意味ないかもですね。

RX-8の箱根峠巡り・ナビ取付け・カナック取付キット・アーシングとバッテリーカバーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

じゃん!オロチ格納!

RX-8の箱根峠巡り・ナビ取付け・カナック取付キット・アーシングとバッテリーカバーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

じゃじゃん!エンジンカバーも付けとくか~ってノリです(^^ゞ

約10年前のマツダさんがエンジンルーム内の流体解析をしてたか分かりませんが、整流によって冷却効果を狙ってると妄想して……

最近の車はエンジンカバーの裏に吸音材を付けてたりしますね。エイトは吸音材付いてないので見た目だけかな(^^ゞ

以上、家での過ごし方でした。
あ、家族サービスもやりました(^^ゞ

マツダ RX-8 SE3P41,922件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

2025ペストショット🤔夕焼けと橋\(//∇//)\前の投稿で載せてないやつ。FUJIYAMAと8桜と8と橋新緑と8(伊香保にて)榛名ミーティング雨でテン...

  • thumb_up 76
  • comment 5
2025/11/23 21:53
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

こんばんは‼️今日も、オッサンの聖地に行ってました😃こちらは、フォロワーのtaさんのセカンドカーのカプチーノの、ボンネットヒンジの嵩上げ部品!実は、ちょい...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/11/23 20:02
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

デフにドラシャを挿し込む穴を塞ぎたいな〜と考えてたんですがぴったりのゴム栓を発見これでゴミが入るのも防げるので気兼ねなく洗浄できますパークリの一斗缶にはク...

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/11/23 14:30
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

紅葉とエイトを撮りたくてドライブしてきました。撮影ポイント探すの難しいですね。路駐するのは気が引けるし、迷惑かな、止めるとこ無いなぁ…て感じでした。近所で...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/11/23 10:22
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

2025ベストショット

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/11/23 10:16
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

おはようございます!今朝は、赤丸印の改善に😃明らかにフランジの下が黒くなってて、排気漏れなのか?怪しい💦そんな状況改善の為、とりあえずガスケット2枚重ねに...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/11/23 09:41
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

連休中なので早い時間から紅葉を見にドライブ🚙が!少し遅かったみたいで落ち葉🍂のじゅうたんと撮影📷ハイスピードドライブを楽しみ🏎️帰って用事済ませたら洗車しよ♬

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/11/23 08:51
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

峠ドライブの合間に艶々に見えて🙆‍♂️サイドビュー⛰️🚗

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/11/23 06:13
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

BDMeetingにて撮ってもらった写真です。白の車体と、リア側の濃色のラッピングがとても綺麗なグラデーションになっていて個人的にお気に入りの部分です。カ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/23 01:19

おすすめ記事