KeiのKeiワークス・素テルスまんび・レカロ・レカロシート・SP-JJに関するカスタム事例
2024年09月16日 18時14分
少し前に左もSP-Jにしたんですよ。
厳密に言うとSP-JJですけど
柄はKeiワークスレカロと一緒なので違和感無し
運転席側を助手席に付けてるのでエアーランバーサポートがコンソールに当たります()
座面のサポートは低いので乗り降りしやすいですし、値段もレカロにしてはお手頃価格でおすすめです。
レールはもちろんレカロですよ。
2024年09月16日 18時14分
少し前に左もSP-Jにしたんですよ。
厳密に言うとSP-JJですけど
柄はKeiワークスレカロと一緒なので違和感無し
運転席側を助手席に付けてるのでエアーランバーサポートがコンソールに当たります()
座面のサポートは低いので乗り降りしやすいですし、値段もレカロにしてはお手頃価格でおすすめです。
レールはもちろんレカロですよ。
20世紀スペシャル純正メーター、でもturbo車よなー(笑)タコメーター付いてねーやん🤣って事で、タコメーター付きの純正メーターへ交換😄スピードメーター、...
3ドアまんび増車しました。ド初期1型のSタイプ4AT歴無し6万kmの極上車(^^)フルノーマル価値は無いけどクソ綺麗なヘッドライト欲しい人いれば喜んで売り...