インプレッサ ハッチバックのカーボンシート貼り付け・3Mダイノックに関するカスタム事例
2019年03月14日 23時01分
本物カーボンを貼る前に安い3Mのダイノックカーボンシートを購入しました。
丸まっているので、前もって1日布団の下で真っ直ぐにしておきます笑
石鹸水とヘラを使い貼り付け!
元々貼られていたAピラーのマジカルカーボンシートより艶があまりありません。
マジカルカーボンの方がカーボン柄がリアルです!
ま、本物カーボンを貼る練習として良いでしょうww
2019年03月14日 23時01分
本物カーボンを貼る前に安い3Mのダイノックカーボンシートを購入しました。
丸まっているので、前もって1日布団の下で真っ直ぐにしておきます笑
石鹸水とヘラを使い貼り付け!
元々貼られていたAピラーのマジカルカーボンシートより艶があまりありません。
マジカルカーボンの方がカーボン柄がリアルです!
ま、本物カーボンを貼る練習として良いでしょうww
久しぶりにGHの投稿しようかなとキャリア乗っけましたこれからキャンプシーズンですからね、雰囲気は大事です。積むものはあまりありませんが…笑100キロ越えた...
昨日に引き続き、今日はインプレッサGTで富士スピードウェイに来ています😄👌2025FIA世界耐久選手権第7戦富士6時間耐久レース🏁✨今日は決勝レース🏁スタ...
ボンネット大百科~CHARGESPEEDのボンネットです(´-`)FRPですカーボン高いんだもん(´・ω・`)この鮫のエラみたいなダクトが好み(´∀`)b
左から見るとMAX&SKYMISSION!右から見るとMAX&MAX!イベント終わりのKさん帰りに合流できて、よかったです!ルーフスクープいただきありがと...