Cクラスのスペーサー取り付け・プロジェクターカーテシランプに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Cクラスのスペーサー取り付け・プロジェクターカーテシランプに関するカスタム事例

Cクラスのスペーサー取り付け・プロジェクターカーテシランプに関するカスタム事例

2023年11月05日 21時36分

えむてくのプロフィール画像
えむてくメルセデスAMG Cクラス W205

みんカラもやってます。 インスタ #mtechshochan

Cクラスのスペーサー取り付け・プロジェクターカーテシランプに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は久しぶりにイジリらしいイジリができました✌️

現在のC43でメルセデスは3台目。
国産車と違って特殊な形をしたジャッキが備わっていますが、最初のC63はリアデフに放熱版がついていたこともあって車載ジャッキもフロアジャッキも一度も使わず…
次のCLSではブロアジャッキを使いたくてもポイントに当てるのが不安で仕方なく車載ジャッキでタイヤ交換をしていました😅

C43ではとにかく色々と調べて“行ける❗️”となって作業に踏み切りましたー

Cクラスのスペーサー取り付け・プロジェクターカーテシランプに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スロープ乗せからのブロアジャッキで持ち上げて、アダプタ+ジャッキスタンドでようやく安定形に😁

この後タイヤを外してスペーサー導入です。

Cクラスのスペーサー取り付け・プロジェクターカーテシランプに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

諸先輩方の投稿を参考にCLSで使っていたiiD DESIGNの7mmをフロントに装着。

ボルトもスペーサーの分を足して38mmのブラックを用意しました。

Cクラスのスペーサー取り付け・プロジェクターカーテシランプに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアには同じくCLSで使っていた15mmのスペーサーを装着。

こちらも42mmのロングボルトを用意しました。

Cクラスのスペーサー取り付け・プロジェクターカーテシランプに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回の作業で初めて使ったエマーソンの「タイヤリフター」。

クルピタ丸というらしい😆

構造はシンプルだけど、老体には有難い道具でした👍

タイヤを外す前にセットして2本の棒の間隔を調整。
少しキツめにしておくと良い感じ。

ボルトが外れたらリフターに乗せたままタイヤを引き抜き、移動させたのがこの図です。

持ち上げることがないので力を使わずとても楽ちん✌️
面倒さが全くなくなりました🙌

Cクラスのスペーサー取り付け・プロジェクターカーテシランプに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

で、ツラは❓というと…

フロントはこんな感じ。
“使用前”が無いので比較はできませんが、アウトでもグレーでもなく“お咎めなし”モードでした😁

今履いている595EVOはショルダーが張っているタイヤで、そのショルダーがフェンダーギリギリといった感じです👌

Cクラスのスペーサー取り付け・プロジェクターカーテシランプに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

撮影がうまく無いですが、コチラも“お咎めなし”モード。

優等生では無いですがちょいワルの少し手前くらいでしょうか😆

ま、私の中での“良い感じ”になりました👍

Cクラスのスペーサー取り付け・プロジェクターカーテシランプに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

続いて、アリエクで購入したプロジェクターカーテシランプ。

ロゴはメルセデスAMGのタイプです。

Cクラスのスペーサー取り付け・プロジェクターカーテシランプに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

W205用なので外してつけるだけです🤭

Cクラスのスペーサー取り付け・プロジェクターカーテシランプに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ロゴの投影はともかく、カーテシランプの明るさが昼間見るとショボく見えたのですが…

Cクラスのスペーサー取り付け・プロジェクターカーテシランプに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

夜に見たら意外としっかり光っていましたー👌

それとロゴの方は輪郭に滲みがありましたが、ロゴ自体はちゃんと再現されていて良かったです🤣

ちなみにガレージの地面が砂利模様のコンクリなのでハッキリと見えませんが、レイアウトは正規のロゴと同じになってます。

スペーサーも無事装着出来たので、あと残るはラッピング。

休みと天気と相談して作業しまーす。

メルセデスAMG Cクラス W205216件 のカスタム事例をチェックする

Cクラスのカスタム事例

Cクラス W205

Cクラス W205

おはようございます🖐😀ディストロニックプラス(自動追従)は、車間距離をある程度調整できるので、走行中の車間は好みの距離にできるんだけど、停車した時の前のク...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/06 06:31
Cクラス W205

Cクラス W205

おはようございます🖐😀半年乗って初めて気付いたこと💦自動防眩のミラーって、夜だと切り替わったのがよくわからないけど、たまたま夕方に西日☀が右のドアミラーに...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/10/05 06:32
Cクラス W205

Cクラス W205

おはようございます🖐😀シビアな日本の夏の後、秋はメンテナンスの季節💦エンジンオイル交換完了✨と思ったら、タイミングよくお題も💦オイルの役割はひとつじゃない...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/10/04 06:19
Cクラス W205

Cクラス W205

おはようございます🖐😀今日は有給とって、オイル交換💦まだ半年だけど、過走行な上に毎回シビアコンディションの使い方なんで💧😆怖いか優しそうかで言ったら、優し...

  • thumb_up 117
  • comment 0
2025/10/03 06:34
Cクラス W205

Cクラス W205

おはようございます🖐😀昨日カーブで茶髪の女が運転するクルマがセンターラインを越えて逆走気味に膨らんできて焦った💦💦😨優しそうな顔選手権で思うんだけど、こう...

  • thumb_up 112
  • comment 2
2025/10/02 06:35
Cクラス W205

Cクラス W205

おはようございます🖐😀どういう形になるか知らんけど、やっとケイマンのエンジン廃止は正式に撤回されたみたい✨987ケイマンは油温計がないのが不満💦警告灯もな...

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/10/01 06:36
Cクラス W205

Cクラス W205

おはようございます🖐😀半年乗って初めて気付いたけど、リバースに入れた時に助手席のドアミラーがリアタイヤを映すために下を向くのは、まあよくある機能だけど、同...

  • thumb_up 110
  • comment 2
2025/09/30 06:35
Cクラス W205

Cクラス W205

おはようございます🖐😀半年ぶりにケイマン動かしたら、もともと指定空気圧が低い上に、さらに空気圧下がってた事もあって、タイヤの潰れがすぐ戻らず、フラットスポ...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/09/29 06:45
Cクラス W205

Cクラス W205

おはようございます🖐😀納車時から気になってる音があって、クルマ降りる時跳ね上がったハンドルが、スタートボタン押した時に下がる時にギコっと鳴る👂️ハンドルロ...

  • thumb_up 99
  • comment 3
2025/09/28 06:27

おすすめ記事