キューブキュービックのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
キューブキュービックのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例

キューブキュービックのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例

2021年06月18日 18時09分

kiyurinoのプロフィール画像
キューブキュービックのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

色々と溜まりましたので、備忘録的にアップ。
スポルトさんより、ウチのキューブさんverのチョロQを頂きました!
よく見るとグリルも再現して下さっています。ありがとうございます。
サンルーフうめてしまおうか悩みましたが(笑)スポルトさんの作品として持っていた方が自分としては価値があるので、そのままとして飾ることにしました。
仕事のストレスから、何となく買ったカバヤのお菓子のおまけ?のFORDと共に。
運転するとなるとデカい車はストレスですが、小さい車と同じくらいデカい車は好きです。家の近くに朽ちたダッジラムのキャンピングカーがあるのですが朽ちててもかっこいいですね。

キューブキュービックのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

キューブさんは5月に車検でした。ライトなど変えた部分は車検が通る事がわかっていたので、準備をギリギリまで行わなかった事が仇となりました。車検を通らないのが、マフラーカッター(はみ出しで駄目。外せばOK)とテールランプ(反射板が駄目。純正と交換でOK)なのですが、何故かテールランプを変えると、左がハイフラします。別の純正テールランプと変えても駄目。玉を変えても駄目。ディーラーにlineしたら、とりあえずそのまま持ち込んで下さいとの事。(恐らく純正テールランプでの症状なのでそういう判断だったと思います。)で、持ち込んで帰宅後に、連絡があり、左のヘッドライトのHIが点灯しないとのこと。このチェック漏れが痛かったです。これにちゃんと気がついていれば、ややこしい事にならずに済んだのに、、、と全て終わって、反省をしました。。。
ディーラーでは、分からないとの事で、純正のライトを渡して取りつけをして貰いましたが、この時点で色々と頑張ってくれた様で、後でライト組み付けして下さったカーショップから、なんか配線すごい事になっていたと教えて貰いました。
ディーラーさんは、急いで車検を通さないとならないというのが、当面の目的ですし、カーショップさんはベテランのエンジアなうえ、組んだ人なので、ディーラーを責める気は一切ありません。車検を見て貰う相手と、壊れた時に見て貰う相手は違う車なのに、それが出来なかった自分が悪かった訳で、、、
ディーラーでライトを交換した為、症状を見ることも出来なかったのも痛かったです。ライトを作って下ったエルコボさんにメールで問い合わせしても、明確は話が出来ず、先方を困らせたと思います。でも、丁寧にどうしたら良いか、可能性のある対処方などを教えて下さったので、その情報を元に、カーショップに修復を依頼しました。ハーネスの破損を想定していたのですが、左前の抵抗の破損、ライトユニットの端子の破損があったとのこと。抵抗がいかれていたらまあ、ハイフラしますね。(ただ純正テールランプをつけた時だけハイフラが出たのは意味不明ですが。。。)端子は、コネクタはしっかり付いていたのですが、中で破損してプラプラだったとの事。これは多分僕がライトユニットを無理矢理押し込んだりした事があるので、それかと(汗)
直るまでかなり時間掛かりましたし、いろんな人にご迷惑をお掛けしましたし、お金も掛かりました。車検前にライトのトラブルに気がついていたら、恐らくカーショップさんでさくっと治ったかと。。。
次回からは、早めにテールランプを車検使用に変えて、ライトのチェックをする様にしようと思いました。
あと、バッテリーが2年持たなかったので、カオス(80B24L N-80B24L/C7)に変えました。持たない理由が週1回30分くらいしか運転しない為なので、変えたからと行って長持ちする訳では無いのですが。。。(なので月に2度ほど充電する事にしました)

キューブキュービックのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

画像の回転できない。トリミングの仕様が変わった?iOSに変えたから?

日産 キューブキュービック YGNZ11210件 のカスタム事例をチェックする

キューブキュービックのカスタム事例

キューブキュービック YGNZ11

キューブキュービック YGNZ11

ムーンアイズのダッシュボードマットをつけました。エルさんと同色、同素材です。まだ、浮いている所ありますが、エルさんと同じでそのうち馴染むでしょうベージュに...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/09/10 18:51
キューブキュービック YGNZ11

キューブキュービック YGNZ11

6月4日にホームセンターの駐車場でバックしてきたスペーシアにぶつけられました。結構前の話なんですがなんだかんだで時間がかかり昨日やっと復活したのでコレをキ...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/09/03 23:11
キューブキュービック YGZ11

キューブキュービック YGZ11

エンブレムチューン(?)をしてみるの巻キューブキュービックのグレード名である「15RX」エンブレムを無理やり作って貼り付けますかき集めたエンブレム達MRA...

  • thumb_up 46
  • comment 1
2025/08/24 22:26
キューブキュービック YGZ11

キューブキュービック YGZ11

猛暑の日差しの中キューブも暑そうなので・・・モノクロにしてみましたでも・・・暑さはかわりませんでしたε-(´∀`;)

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/27 15:33
キューブキュービック YGNZ11

キューブキュービック YGNZ11

グラムライツ57Cです。キューブのリアに履いてました。7Jなので思いっきりハミタイでしたが、いい感じでした♪ガレージと倉庫の整理していたのですが、今後使用...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/12 18:03
キューブキュービック YGZ11

キューブキュービック YGZ11

夏タイヤ交換しました前サイズ175/60-15から185/60-15に変更しましたなぜかと言うと前回7Jのホイールに175は組み込むのがけっこう大変だった...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/06/14 16:42
キューブキュービック YGZ11

キューブキュービック YGZ11

車検無事完了!車検用にスタッドレス履いたままだったので早めに車検しました今年から2ヶ月前から受検できるので助かる(^^)vファミマのカフェラテで一服♪夏タ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/06/12 11:26
キューブキュービック YGNZ11

キューブキュービック YGNZ11

車高上げてから初の車検が終わりました。今回いつものディーラーさんで、陸運局に持ち込みをしてもらいました。結果は構造変更の必要はないとの事。予想通りとはいえ...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/16 21:11
キューブキュービック YGZ11

キューブキュービック YGZ11

お題に乗ってマフラー大百科柿本改GTbox06&SGWに嫁さんの実家に行く道中に180,000km達成

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/05/10 12:24

おすすめ記事