WiLL VSのワークスベル・ラフィックスⅡに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WiLL VSのワークスベル・ラフィックスⅡに関するカスタム事例

WiLL VSのワークスベル・ラフィックスⅡに関するカスタム事例

2019年05月25日 09時35分

たものプロフィール画像
たもトヨタ WiLL VS ZZE128

ノートオーラニスモに乗っています 車歴 S14シルビア後期Q's→L700ミラCRターボ→S14シルビア前期K's→アルトターボRS→WiLL VS→インプレッサスポーツハイブリッド(GPE)←86 →ステラ RN1 スーチャー→WRX STI→ノートオーラニスモ 気に入った方をフォローいいねさせて頂いております。 無言フォロー、いいね失礼します。 自分好みに弄って行くのが楽しみです。

WiLL VSのワークスベル・ラフィックスⅡに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

VSにシルビア乗ってた時に使っていたワークスベルのラフィックスⅡを取りつけたった!

ラフィックスはシルビア乗ってた時に運転席がフルバケだったので乗り降りをしやすくするために付けてました。
シルビアを手放す時に外してVSに移植

取り付けは簡単
社外のボスがついてれば大抵の車は取り付けれます。ボスとステアリングの間に取り付けるだけ!

ラフィックスⅡを取り付けるとステアリングが脱着できて便利な上にステアリングが手前に60mm出るからスペーサー変わりにもなります

VSに今回取りつけたステアリングはディープコーンではない平らなステアリングなので純正ステアリングより少し奥に引っ込んだ感じがしたのでラフィックスを取り付けると60mm手前に出るのがちょうどよく、膝がステアリングに当たることがなくなりました笑

ディープコーンのステアリングつけてる人はさらに手前に出るので近くなったりして嫌な人もいるかもしれません

その場合はオプションでショートボスがあるけど少し高いけどそれ付ければ解消されるよ!

WiLL VSのワークスベル・ラフィックスⅡに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

取付け後ステアリングを外した写真
とても乗り降りがしやすくカスタム感があります笑

青なのはアクセントでいいじゃん?w
赤のこの部分持ってる人で青にしたい人交換しませんか?www←そんな人いねえよw

WiLL VSのワークスベル・ラフィックスⅡに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ラフィックスⅡのセキュリティキットを買ってたのでセキュリティボスがセットになっています。

このセキュリティボスをステアリング外した状態の時にはめてロックするとステアリングを取り付けることができなくなり盗難対策にも一役かってくれてます。

普通のラフィックスⅡだけを買うと同じラフィックスⅡを持っている人がいると自分のラフィックスⅡが付いたステアリングではめれるので盗難対策にはあんまり…

でも、これをはめてロックすれば安心!
セキュリティボスの鍵は特殊な鍵で合鍵屋さんとかでも複製が難しいと言われる特殊な鍵なので複製されづらいのでさらに安心ですね

シルビア乗ってた時は盗難が心配だったから少し奮発しました笑

WiLL VSのワークスベル・ラフィックスⅡに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

画像の通り
ウインカー、ワイパーレバーまでの距離が遠くなりました^^;

俺の場合に人差し指、中指を伸ばせばなんとか届くのであんまり不便を感じていません笑

ウインカーレバーにステーをつけて延長すればいいだけの話なんですけど、噂によると力学的にウインカーレバーにステーを固定して取りつけて延長するとテコの原理でウインカーレバーが折れたりすると言う話を聞いたので取り付けません^^;

ラフィックスⅡのボスにオプション品のフリッパーを取り付けることでステアリングを外す時本来なら小さいボタンを押して外すんだけど、フリッパーを取り付けると手前に引くだけで外せるので楽ですよ〜

最後に言います!

VSにはフルバケどころかセミバケすらついていません笑

VS盗難するマニアックな人なんて居ないだろうな!!
完全にカスタム笑

セミバケ付けたいなぁ

トヨタ WiLL VS ZZE1281,192件 のカスタム事例をチェックする

WiLL VSのカスタム事例

WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

今日は朝から仕事、ブラックパール号の点検とかでバタバタ。ブラックパール号の点検まで少し時間があったのでダム活。もちろん誰もいません。笑誰だ!花火したヤツは...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/09/27 20:13
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

先日の草木ダム久しぶりの山岡家。超深夜に…シルヴァニァファミリーが目的地に到着海が綺麗です茨城は大洗にある、アクアワールドへ。入口ではカメ🐢がお出迎え。...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/09/24 20:35
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

今日は朝からダム活だいぶ涼しくなってきたので周回路のウォーキングも気持ちよくなりました。コブラも周回路を歩いていたら茂みからガサガサ音が!見たらシカさんが...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/09/21 20:53
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

半顔!過去にお題であったような。朝からダム活です。奥行きある?これも奥行きある?定位置にとめて。一番ゲット!8時到着小雨が降っているので誰もいません。いつ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/09/14 20:38
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

洗車して、前橋リ○カの屋上で📸その後は待ち合わせをして、めの娘へ。駐車場が狭いので、停めるのも一苦労。写真は撮ってませんが、醤油ラーメン大盛、単品海老チャ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/09/07 23:42
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

近場に24時間の手洗い洗車場ができていたので利用してみました!キャッシュレス対応なのが💯設備も充実していました✨️

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/09/04 21:51
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

お題をまとめて青白くなってます雪の中のダム活ノーマルタイヤなので滑ります。続いて真後ろ次男坊が免許取得記念で赤いヤツを乗ったときにグンマー遠征で購入したス...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/09/02 19:53
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

仕事が忙しすぎて写真も撮れません…1人で町田商店。唐揚げが半額になってたので注文してみましたが、満腹すぎてしばらく動けず…(笑)最近のヒヤリハット。輪止め...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/08/30 20:56
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

先週のトリアス久山にてパシャリグンマー帝国から帰還した翌日朝からダム活あれ?確か到着って同日の午前1時半だったはず……もうビョーキです。ダム一周は今回は到...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/08/23 19:28

おすすめ記事